教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

全商簿記2級=日商簿記3級のレベルですか? 難易度が違うとしたらどこら辺がちがいますか?

全商簿記2級=日商簿記3級のレベルですか? 難易度が違うとしたらどこら辺がちがいますか?

98閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 日商簿記独特の問題表現や資料の読み取り方等が全商の問題と比較すると捻ってある点です。 あらかじめ本試験問題集(TAC出版)で問題形式に慣れておかないと、何もできないまま時間不足で痛い目に遭う可能性があります。

  • 日商簿記3級は暗記することが多いので、簡単かと思いきや意外に難しいという声がありますね。 https://hayabusa81.com/boki-benkyou/

  • 範囲も少し違ったような気がします。 全商…パターン学習、「こう来ればこうする」と意味を理解してなくても合格可能 日商…毎度毎度違う資料の出され方をする。だからパターン学習に終始してる人は一生受からない。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる