教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高圧電気設備のコンデンサ容量について、教えてください。 現在の契約電力が213kwで、過去3,4年でも最高で275…

高圧電気設備のコンデンサ容量について、教えてください。 現在の契約電力が213kwで、過去3,4年でも最高で275kwとなっております。受電容量(トランス容量)が、動力が1250kw(750+500)、電灯が200kw(100+100)、コンデンサ容量が、360KVAとなっており、かなり力率が進んでいる状態です。 コンデンサが古くなってきたので、更新を考えており、通常は受電容量の1/3と言われていますが、コンデンサ容量を250KVA程度まで下げ、力率の進みを少し遅らせようと思いますが、何か支障はでることがあるのでしょうか? 本来は、もっとコンデンサ容量も減らせるのではないかと思いますが、動力トランスの750KVAの1/3で考えてみました。

続きを読む

79閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    電灯負荷がLED化、空調動力や衛生動力もインバータ制御でかなり省力化しています。電気保安巡回で見ると、ほとんどが軽負荷で力率FFです。 進んでいる分については電気料金は割増にならないのですが、更新する場合は、イニシャルが高くなるので、普段の計測値から動力の1/3でもいいと思います。250kVAではバンク分けするほどでもないようなので、力率調整装置は不要に思います。

  • コンデンサ容量を250KVA程度まで下げ、力率の進みを少し遅らせようと思いますが、何か支障はでることは次の二つです。 ①電力は契約上力率85%以上は改善量について100%、頭打ちで 電気量の割引があるとも聞きました。100%下回り割引料の低減リスク! ②やはりコンデンサは力率改善と電圧上昇とも聞きます。 重負荷時の電圧が多少低下するかもです。 ただしこれは現状と常時変動にも左右されますので相対効果です。 以上

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる