教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セクハラについて、教えてください Aさん:「僕が風邪をひいたら、Bちゃん看病に来てね」 Bさん:「2万円もらった…

セクハラについて、教えてください Aさん:「僕が風邪をひいたら、Bちゃん看病に来てね」 Bさん:「2万円もらったら行きますよ」Aさん:「それなら、来るときに看護師の格好をしてきてもらおうかな」 これって、Aさんの発言はセクハラですか? ちなみに、Bさんは医学部看護学科を卒業しています

補足

Aさんが訪問看護を依頼し、Bさんが二万円で承知した そこで、Aさんは訪問看護時の着衣を指定した Aさんはセクハラ発言をしましたか? [セクハラ発言をした]または[セクハラ発言はしていない]のどちらですか? 二択でお答えください

続きを読む

264閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたとBさんの関係が同じ職場で働く関係ならセクハラに該当する可能性があります。 Bさんや近くで会話を聞いていた人が不快と感じていたらセクハラですね。

  • コスプレはオプションで追加料金が発生するでしょうね。

  • それだけではなんとも。 セクハラと認定されるには、 一般的、好ましくない状態であること。 例えば、本人が不快。これだけではセクハラにはなりませんし、本人がなんとも思ってなくても一般的に労働環境において望ましくないものはセクハラになります。 例えば、社内で恋人という関係でふざけて尻を触ったりして、本人はなんとも思ってなくても一般的に職場では好ましくないものなのでセクハラになります。 なので、 上記の会話の内容を聞いた当人や周囲の人を含めて、社会通念上好ましくない。とみなされればセクハラとなります。 本人がそう思ったから。と言うだけでは、セクハラを含め全てのハラスメント行為は認定されません。

    続きを読む
  • 確かにハラスメントですが、男性から女性に対するハラスメントをすべてセクハラとするのは間違いです。例にあげられた状況で、A氏がB氏を「Bちゃん」と呼んでますが、A氏が男女かかわらず「〇ちゃん」と呼んでるなら単なるジェネハラですが、女性に対してだけ「〇ちゃん」と呼んでるとしたらセクハラですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる