教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会不安障害があります。 憂鬱感、不安感が強いです。 仕事は中々続かないです。 私の力不足もあります。

社会不安障害があります。 憂鬱感、不安感が強いです。 仕事は中々続かないです。 私の力不足もあります。次は、介護の資格を取り、介護施設で経験を積み、いつか訪問介護の仕事をしたいです。 訪問介護をしたい理由は、人の役に立ちたい、人と関わりは沢山ありますが、一人で行動できるからです。 資格はこれから、介護初任者研修を、働きながら週一の通学で4ヵ月学ぶ予定です。 今選ぶ仕事はどうするか悩んでいまして、 1.最初から介護施設の正社員に行くか 2.正社員で両立できるか不安なので、パートで短時間で介護施設に行くか 3.もしくは旅館の清掃のパートをするか 迷っています。 本当にやりたい仕事は、 事務系 ビジネスホテルのフロント カフェ店員 しかし、どれも人前で、電話恐怖があるので怖くてできません。 事務は何年か経験してますが、電話恐怖で辛いのとオフィスのシーンとした空気が苦手です。 アドバイスを頂きたいです。

補足

経験した仕事 事務系(一般事務、営業事務、経理事務、医療事務、調剤事務) 介護施設調理 ベッドメイク ハウスクリーニング

続きを読む

144閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 発達、社会不安障害、を持っています。家族で介護のお仕事をしている者がいますが、正直相当なメンタルがないと出来ないと思っています。利用者さんから暴言、暴力なんて日常茶飯事、上司からの文句、人間関係は物凄く厳しいらしいです。職場によって差はありますが。 私は今ビジネスホテル、リゾートホテルの清掃員として働いています。 基本的に1人で動くことが多いので、周りを気にせず働けれるので続けています。 私も本当は接客業で働くのが目標ですが、色々とあるので中々勇気がです、働けていません。私も電話が恐怖です。人の目の前で電話することができません。家族の前でも電話はできず、1人の空間でしか電話をすることができません。 人生中々難しいですよね。少しずつ前に進んで、いつかやりたいことができるようにお互い頑張りましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 不安や憂鬱感が強いと 介護職し少し厳しいかもしれません。 1人で行動する、とはいえ 訪問介護はやる事が多岐に渡ります。 あとは ケアプランに記載されていないことは 利用者から要求されてもしてはいけないので 断らねばなりません。 ほぼマンツーマンとはいえ対人の仕事であり 介護施設の調理の仕事とは全く別物です。 本当にやりたい仕事が 事務職やカフェならばそちらがよいのではないでしょうか? もしくはカフェの店員さんも良いのではないかと考えます。 カフェの店員さんなら そこまで電話を取ることは強いられないかと思われます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私も質問者さんほど辛い経験はないですがadhdグレーゾーンです。人付き合い苦手ですし電話も無理ですが、介護はお年寄りに癒やされてとても楽しいです。是非一度チャレンジしてみてください! でも、無理は禁物ですよ〜

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる