教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アラフィフのパート主婦です。ピッキングをしています。今会社が移転に伴い、移転するまでの間 タイミーの方を呼ぶ事になってお…

アラフィフのパート主婦です。ピッキングをしています。今会社が移転に伴い、移転するまでの間 タイミーの方を呼ぶ事になっております。そこで勤務時間は三時間ちょいなのですが、ピッキングの作業で応募してくるわりに、不慣れな人が多い印象です。 (数が合わない、すごく遅い、一つずつ商品を持つなど) そこで本題ですが、教える人間は、つきっきりで終了時間まで教えるべきでしょうか。二回ほどタイミーが来た時にざっくり説明して、一人で作業させたのですが、間違いが多く、帰ったあとにやり直すハメになります。また来てくれるなら、付きっきりでもアリだと思いますが、その点がわからないのと、付きっきりだと時間がかかり過ぎて終わらないのです。 タイミー側の意見をお願いします。

補足

自分はパートの為タイミーのシステムが良くわからないのです。そして今日の人は良かった、とか良くなかったなど意見も出来ない状態です(タイミー側の感想等、意見も会社から聞けない) もちろん短時間なので、カンペキにやる事は望んでおりません。 ですが、筆記用具は持って来ない、今日来た人はアクビしながら仕事するなど、ちょっとありえない人が来て驚いております。

続きを読む

169閲覧

回答(3件)

  • すいません、たかが時給1000円程度の日雇いバイトにどこまで求めてるのかなって感想です。 筆記用具のくだりは、募集画面の持ち物欄に記載がなければ持っていかないですよ。 あくびは…まぁ私はしませんが、金に困ってる人は昼夜働いてる訳ですからそりゃーするのでは。 要するにタイミーの特性を分かってない会社(質問者さん含め)が人件費の無駄遣いしているだけって話ですね。 タイミーに「ハケンの品格の主人公」なんか来ませんよ。 手足ついて目が見えて日本語喋れたらオッケーぐらいの人しか来ない。と思ってください。 誰でもできる仕事で使うのがタイミーです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • タイミーワーカーです。 タイミーに常勤の人のレベルを望むのは無理です。 もし望むのであれば最初から経験者限定で募集する事ですね。 さらには○○をこの位のレベルで出来る人とか。 未経験者歓迎とかだったらとんでもない人が来る可能性はあります。 たった3時間しかいない人につきっきりで教えてたら効率悪すぎですよ。 その人が長期で来るならともかく1日限りだったら何の為に呼んだかわからないですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • タイミーワーカーは当たり外れが激しいんで最初の一回はお試しのギャンブル位な感じで、当たりのワーカーだったら丁寧にレビューを書いて認定ワーカーに設定して優先でリクエストを送って、可もなく不可もなくなワーカーは普通に評価して終わらせて、外れなワーカーは普通に評価してNG設定するのが無難と思います。 ポンコツワーカーにはミスられると二度手間な作業は任せずに普段やらない場所の掃除とか、倉庫の棚の整理とかをお願いして余計な仕事を増やさないようにすると良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ピッキング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる