解決済み
ハローワークに掲載されている、零細企業ってブラック多いですか? 気になってる求人が、 ・従業員数10名 ・令和3年に設立。事業拡大のため大量募集 ・事務職としては平均より高めの月収・残業時間→記載なし(固定残業代となっている) ・年間休日125日 と記載があります。この状況だけじゃブラックかなんて分からないですよね?泣 クチコミ見ても、最近できたばかりの会社なので情報がありません。
596閲覧
・ハローワークの職員に実際どうか聞いてみる ・転職会議など、実際に働いている社員のリアルな口コミが見れるサイトを利用する ・その会社の前で、仕事が終わる時間頃に待ち構えておき、出てきた人間にアンケート感覚で話を聞いてみる 私がパッと思いつく解決策はこんなもんでしょうか。 特に3つ目は我ながらナイスアイデアかと思います。 若い新入社員っぽい人がいたら話しかけて聞いちゃえばいいと思います。 あとここからは残念な話ですが... ハローワークをはじめ求人情報というのは嘘まみれです。 かくいう私も過去にブラック企業(営業職)に勤めていたことがありまして... その時の求人情報と現実を書いておきます。 完全週休二日制、年間休日125日以上! ▶︎実際はシフト制で週休二日でしたが、ノルマ未達の場合は休みなんて取らせてくれない また、土日祝日は絶対出勤 年間休日で言えば80日くらいでした。 業績好調により人員拡大! ▶︎もちろん業績なんてカスみたいな数字 実際は辞める人間ばかりなので常に大量募集をしているだけ 月給30~70万円! ▶︎私含め、騙されたバカモノが5名入社しましたが全員手取り15万でした。 中には入社一年目で月収100万円稼いでいる社員も! ▶︎存在しませんでした。 残念ながら、こんなもんです。 企業側は自分たちをホワイト企業に見せるべく、就活生側は自分をスーパーエリート人材に見せるべく、お互いに都合の悪いところは隠しあって大袈裟に話を盛っている。 就活の現実です。 馬鹿らしいですよねぇ...
実際に働いた人がブラックかどうかを 決める訳で、周りが判断する事では ありません。 ブラックと言われる会社でも実際に 働いている人はそう感じてないかも 知れませんし。 ブラックではない会社でも働いている人に 合わないなら、ある意味ブラックと言える かも知れませんね?
これだけの情報だけではブラック企業と判別するのは難しいかなと思います。しかし少し気になることがありました。それは事務職にしては給料が平均以上と高めの月収なのに大量募集している点です。設立して間もないのにどれだけの売り上げがあるのかも気になります。HPがあるのかわかりませんが、HPがあったら会社概要、従業員数、業務内容を確認してください。面接を受けられるときもやはり売り上げのことを聞いておいた方がいいと思います。私は事務職にしては給料が高めであるのに大量募集して大丈夫なのかが気になっています。要は設立から売り上げが年々伸びているのかどうかです。もし伸びておらずそれでも従業員を大量に募集するのでしたら、これはおかしいと気が付く必要があります。
その情報だけではブラック企業かはわからないですが、ハローワークの職員にこの会社はどうですか?って聞くと色々と裏情報は教えてくれますよ。 零細企業だけでなく、ハローワークは退職者の情報をいっぱい持っていますので。
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る