教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手の仕事を未経験から始めてみました。 始めて1週間が経ちました。器具、治療内容覚えるのに混乱しています。 バキ…

歯科助手の仕事を未経験から始めてみました。 始めて1週間が経ちました。器具、治療内容覚えるのに混乱しています。 バキューム、排唾管が下手くそすぎて毎日怒られています。ベロで対抗してくる患者さんとか特に苦手で怖いです。 それとおじい、おばあさん方になるとすごく苦しそうで辛いです。 コツを教えて欲しいです。 ベロはどれぐらい押えて大丈夫ですか?

続きを読む

160閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的に無意識でベロで押してしまっているだけなので、強く抑えて問題ありません。 むしろベロが動いてしまう患者さんサイドからすると、バキュームで抑えてもらった方が楽だと思いますよ。 自分の口で試してみてください。全然痛くありませんよ。 それよりも、治療箇所にベロが当たる方が傷つけてしまう危険が高まります。 まあ、まだ1週間とのことで、ゆっくり慣れていけば大丈夫ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる