教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師1年目を終え4月から2年目になろうとしているものです。地方で看護師をしているのですが、地元で就職が決まった後に関東…

看護師1年目を終え4月から2年目になろうとしているものです。地方で看護師をしているのですが、地元で就職が決まった後に関東へ行きたい気持ちが出てきました。(友人も関東へ就職している人が多いことや、自分の好きなアイドルの現場も関東が多いことなど)生まれて一度も県外に出たことがないため、初めは実家にもすぐ帰れるよう地元で就職したのですが、1年目を終えやはり早く関東へ行き就職したい気持ちが出てきました。2年しか看護師経験がないことは承知の上ですが、関東に行き看護師として就職しようかと考えております。もう少し働き経験を積んだ上で行くことも考えましたが、将来のことも考え早く関東での生活を始めたいと思っています。同じような経験をされた方がいましたらメリット、デメリットなど何でもいいのでアドバイスいただきたいです。

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • 行きたいなら行けばいいと思いますよ! 中型総合病院(100〜200床くらい)がおすすめです。 面接の時にきちんと不安を話せば、2年目として、その病院の2年目と同様の教育やフォロー体制をしてくれますよ。 経験を積んでからなんて時間の無駄だと個人的には思います。 行きたいときに行けばいい。 それが資格職の最大のメリットなんですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる