教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今IT系の業界で働くので、ベンチャー系か大手SIerかで迷っています。自分は、高専の情報系卒の専攻科生です。あまり偏差値…

今IT系の業界で働くので、ベンチャー系か大手SIerかで迷っています。自分は、高専の情報系卒の専攻科生です。あまり偏差値が高い学校ではないので、世の中のベンチャーに入る人より能力がないと考えています。ベンチャーに入っている人達のような凄い研究もしていないし、システムを実際に運用をしたこともありません。ですが、成長はしたいという願望が強いです。大手SIerは、未経験の人と一緒の研修内容で成長を促すため、安心感はあるけど成長するのは遅いのではと不満があります。自分は、コードを調べて活用しての開発は、sqlでの部活動単位での日誌が付けれるwebアプリや、マーカ型のAndroidのARアプリなら作ったことがあります。このような中途半端な実力とナヨナヨした心の持ち主の場合、まずは大手SIerで業界の仕事の流れを教えて頂き、ベンチャーに行くのが良いのでしょうか?自分でコーディングする力などの技術力を持ちどこにでも通用するような人材になりたいと思っています。また、昔から人が喜ぶことを考えてものを作ったり、提案したりするのが好きなため、文教や公共向けのシステム開発が自分は楽しいのではないかとも思っています。大手にしよう思っても成長していく人良いな思ったり、ベンチャー良いな思っても自ら突っ込んでいくのは息が詰まるなとどっちつかずな自分に今嫌気がさしてます。どう考えますか? 性格の性質としては、起き上がり小法師とよく言われます。挑戦して失敗したら、落ち込みはしますが、それをバネにやり遂げる力はあります。心は強いような弱いような感じです。人の目を気にしてしまいます。最近は自分の意見を口に出せるように少しなりましたが、すぐ正しくないと言われると黙ってしまいます。ベンチャーに行くなら自信があってビッグマウスな人が良いと書いている人がいました。それなら、自分はダメだと感じます。 大手SIerやベンチャー企業を体験し、システム開発を行っている人で優しい方がいればご回答よろしくお願いします。

続きを読む

196閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 願望と実力は別物です 「成長はしたいという願望が強い」と「このような中途半端な実力とナヨナヨした心の持ち主」は対極ですよね 「起き上がり小法師とよく言われます・・」その結果が「ベンチャーに入る人より能力がないと・・・」ですか、せめて「今は無いが」と言ってください ご自分の能力不足を実感してらっしゃる様ですがまずはご自分の居る高専内で世間に誇れる自分を作ると良いです 強い野球部に入っても、強くなれるわけではありません、実力がないと万年補欠です 「今は実力は無いが延ばしたいので雇ってください」では何処も雇いません 雇いたくなるのは、「自分はこんな実力が有って生かしたいので雇ってください」です 自分が「失敗をバネにやり遂げる力があります」と言うと、そのやり遂げた成果は何かを必ず聞かれます 大した実績が無いと「やり遂げる力」が有るとは認められません 私は資本金3500万円の零細企業で自社商品開発をやったことも有るし、独立系Sierで金融や保険のシステム開発をしたことも有ります その時の経験からお話しします ベンチャー企業はよく倒産するという事を御存じでしょうか、特に社長以下全員が研究者肌の会社はつぶれやすいです 商品開発研究開発は金食い虫です、研究開発中はお金が入らないので借金がかさみます 若くて、呑み込みの良いプログラマーを抱えていて、派遣や受託開発でお金を稼ぎながら開発をしている会社を探すべきです、つまり若くて、呑み込みの良いプログラマーを採用する会社です それとビッグマウスな人の提案は会社を倒産させます 大手SIerは自分ではプログラムを作りません、営業、企画、要件のヒアリングまで行い、後は下請けに丸投げです 大手SIerでも新卒研修で1月ほどプログラミング教育を行いますが、それはプログラムを発注するための知識で有り、作るための技能ではありません つまりプログラマーとしての実力は、高専を卒業した時点で止まります そこで要求されるのはSEとしての能力です SIerの仕事を御存じないのに、SIerを語っている回答が有りますが SIerは御用聞きではありません、普通は顧客の方ですら自分たちには何が必要なのか解っていない事が多いです、業務分析を行い提案をするのもSierの仕事です SIerの仕事でWebは畑違いと言うのも知識不足です、イントラネットという言葉を御存じでしょうか 今どきの大企業の社内システムは皆Web技術を使っています 銀行端末の中には普通のパソコンが入っていまして、皆さんが触っている画面の正体は実はブラウザです、銀行端末の厳重な扉を開けると中にマウスとキーボードが有ります 銀行窓口で行員が使っている社内端末もブラウザです、電源を入れると自動的にブラウザが立ち上がり業務用の画面が出るので、だれもブラウザだと気が付かないだけです ホームページと違い業務アプリをWebで実現するので、かなりの高度な Web技術を要求されますHTMLだけでなくHTTPの知識も必要です 私はSIerの仕事で、顧客の要件を既存のWebサーバでは満たせないので、Webサーバを作る羽目になったことが有ります、お金は有る所には有ります 余談ですがそのサーバは、アパッチ族(Apache)の向こうをはってスー族(Sioux)という名前にしました

    続きを読む
  • そんなのベンチャーかSIreか、で決まるような話ではありません。会社によって様々だし、対応してくれる先輩や上司によっても様々です。 成長できるかどうかも会社の問題ではなく、あなた自身の問題です。というか、会社任せにしてたら絶対成長なんてできません。なので、教育体制なんてはっきり言えばどうでも良いです。 そもそもどちらか好きな方に就職できることは確定してるのかな?確定しているなら給料の高い方。もちろん残業とかボーナスとかの状況を総合しての話で。 決まってない、どちらに応募しようか悩んでる、みたいな話ならあなたに選ぶ権利は今のところないので、どちらにも応募して採用してくれる会社に行くのが大前提。もちろん二つ以上採用が決まって選べるなら、その時悩む。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 結論から言うと、その考えならいきなりベンチャーに入る方をオススメします。 SIerに入る人らって、これまでプログラミングしたことないって人が大多数ですよ。実際私も入社まで触った事ありませんでしたし。 それと比較すると、あなたは既にアプリケーション開発の実績がある=自身で進んで新たな技術を学習する意欲があるので、ベンチャーでも十分やっていけると思います。 というか多分文脈的にベンチャーの方はweb系を想定してますよね。 それなら業務系をメインで扱うSIerとはかなり畑が違います。 チーム開発の経験を積むという意味でSIerに入る事が全くの無意味とは言いませんが、それならわざわざSIerを経由する必要性が薄いです。 また、SIerの開発現場は基本的にウォーターフォールなので、自分から提案する機会ってのはそんなに多くないです。これは上流に行っても変わりません。 言われた機能を実装するだけ。実装方法くらいは提案・相談の機会がありますが、あなたが思ってるような提案とは違うと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 自分の能力を過小評価せず、自分の成長を信じて進んでください。大手SIerは、基礎から学べる研修があり、業界の流れを理解するのに適しています。一方、ベンチャーは自由度が高く、自分で考え行動する機会が多いです。あなたが「人が喜ぶことを考えてものを作る」ことが好きであるなら、ベンチャーでの経験も有意義かもしれません。しかし、ベンチャーは自己主張が求められる場面も多いです。あなたの性格を考慮すると、まずは大手SIerで基礎を固め、自信をつけてからベンチャーに挑戦するのが良いかもしれません。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる