教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学選びに悩んでいます。将来は番組制作会社に務めたいです。 高校2年生の新高3生になる女です。

大学選びに悩んでいます。将来は番組制作会社に務めたいです。 高校2年生の新高3生になる女です。私は将来番組制作会社に入りたいのですが、入社してディレクターになるには、大学で何の学部に入って何を学べばディレクターに近ずけるのか分かりません。 番組制作会社に入るために必要な資格等は無いらしいので、余計入るべき大学が分かりません。 好きなことや学びたいことで、パッと思いつくようなものは特にないですが、興味のないことはやりたくないです。 そこで立教大学の社会学部メディア社会学科というところがあるのを知ったのですが、ここでのメディアはテレビ関係のことであるのかもよく分かりません。 拙い文章ですみませんが 大学選びについて、またメディア社会学(またはメディア学)のこと詳しく教えてくださいよろしくお願いします。

続きを読む

78閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    テレビ局やドラマの制作会社に就職したいということでしょうか? であれば学生時代から番組の制作に携わった経験を積んでおき就活の際にアピールするといいと思います。 一番簡単なのはやはりYouTubeやTikTok系の動画投稿で人気を得る、そうでなくても人脈を広げたり編集や撮影、脚本演出などを実戦で学んでる行くことだと思います。あまり学歴は役に立たないですが都心の大学であれば授業以外にもいろいろなチャンスが得られると思います。頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

番組制作会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる