教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアのオープニングスタッフとしてパートとして働きだして3ヶ月経ちましたが、オープニングで一緒に入ったパートさん…

ドラッグストアのオープニングスタッフとしてパートとして働きだして3ヶ月経ちましたが、オープニングで一緒に入ったパートさん達はみんな真面目で良い人達です。1人あまり仕事してないのに私何でも知ってる〜!みたいな人いますが…この人色々うまいことしてるなぁ。て感じで苦手です。 あと、後から入ってきた納品担当の2人が2人揃うと裏で雑談してることが多いです。1人がすごく喋りたがりっぽくて… 後から入ったくせに、慣れてきたのかペラペラ仕事中に喋ってて不快です。 口も悪いし。 苦手な人と共通してるのが太っていることです(笑)ダラダラしてるから痩せないんですよ(笑) 仕事中の雑談が本当不快なんですが、対処方法ありますか? 社員さんが居ない時にしてます。 注意して揉めて居づらくなるのも嫌だし… 人の嫌なとこを見てしまうとスルーできず、イライラモヤモヤ、この人嫌…ってすぐなります。 悪口とか聞くと、あー私のことも言ってるんだろな…とか思うし。 どうして、職場の女の人て悪口、愚痴多いんですかね? せっかく平和な職場で恵まれてると思ってましたが、不快な人入ってきて最悪です。 みなさん人の嫌なとこスルーできますか??

続きを読む

113閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    イヤなところはスルー出来ないんですが、極力関わらないようにします。 質問の場合ですとその人達がお喋りしてても自分はしない。悪口言ってても自分は言わない。人は人、自分は自分と考えて関わらないようにします。そうでないとどうしてもモヤモヤ、イライラしてしまうので。

  • 上司にちくりましょう 私も仕事真面目にやりたいのでサボってる人いるとイライラしてしまうんです まあ、上司は気づいてますよ 普通に動いてる時の仕事量を考えれば見てなくても時間の割に進んでないと分かりますから

    続きを読む
  • 人に期待してるからそうなるんです! 前の私そっくりですから断言できます 「怒らないこと」という本が書店にあるので読んでみて欲しいです。本当にイライラしなくなりました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる