教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記3級の試験で出た問題について。 ①決算整理で仕入れ90,000が未記帳だったのを修正した ②期末棚卸残高は1…

簿記3級の試験で出た問題について。 ①決算整理で仕入れ90,000が未記帳だったのを修正した ②期末棚卸残高は1,000,000だった。なお、この残高には①の90,000が含まれているこの場合、期末棚卸残高を1,000,000−90,000で910,000に修正して売上原価を算出しましたが、合っていますか?

続きを読む

121閲覧

回答(2件)

  • ①→未記帳を修正済み。 ②→①の未記帳が含まれている ②は①を含んでいる前提なので、修正する意味がありません。 運転免許を取る際に「○○しなくてもよい」等のひっかけ問題がありますが、同じようなひっかけかと思いますよ。 まずは問題を良く見る事ですね。

    続きを読む
  • いいえ。②に①の90,000が含まれている場合、修正は不要です。 また、「この残高には①の90,000は含まれていない」とした場合でも、修正後期末棚卸残高は1,090,000になります(未記帳を記帳したことで仕入高が増えるため)。910,000にはなりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる