教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司のパワハラが原因で休職していましたが、このたび復職することになりました。

上司のパワハラが原因で休職していましたが、このたび復職することになりました。復職の際には、菓子折か何かを持って職場に挨拶回りしようと思うのですが、 休職の原因となった上司にはどのように挨拶すべきでしょうか? それとも挨拶回りそのものをしない方がよいでしょうか? 似たような状況を経験された方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,464閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は4月に適応障害で三ヶ月休職しました。そして7月に復帰しました。 私の適応障害の要因には、両親の病気における介護・職場の人員減により業務内容が増えた事にあります。 昨年母が乳癌になり抗がん剤治療を受けながら介護をしていると今度は父が脳梗塞になり、母も手術後の経過もあまり良くなくて、父も入院を二回しました。 私は3人暮らしなので、介護をしながら仕事を続けてました。 職場には20人程度職場仲間がいたのですが、家の事情も知っている上司が気分やで、次から次へと私に仕事を増やしてはどんどん増やされ残業も増え仕事と介護の両立が体力的にも精神的にも不可能になってきました。 殆どの方は、家庭の事情を知っていたのでかなり助けてはくれましたが、中には1人や2人理解のない冷酷な人がいましたよ。 特に上司は、二度目に父が倒れて休むと、お前は医者か?と父の手術に立ち会うにも文句を言われましたよ。 半分上司にはパワハラみたいなものを受けてましたよ。 7月の異動の時期に私は復帰したのですが、私は職場異動になりました。 最初は抵抗ありましたれど、新しい仕事を覚えるのは大変ですが、今は定時で残業が殆どなくなり少しは楽になりました。 嫌な上司とも離れる事もできたので・・・・・ 仕事は何とかなるものかなぁ?って最近は有休もなくなり欠勤扱いで病院に月に一度程度通ってます。 復帰する際には、前の職場のお世話になったかたとその嫌なパワハラ上司にも今後は付き合いは少なくなりそうですが、またいつ仕事で関わるかも知れないので、私は心の中ではバカヤローと思いつつ表向きでは、いろいろありがとうございました。ご迷惑をかけましたと言って菓子を配りましたよ。 質問者さんは、今後その上司とどの程度かかわるのかわかりませんが、いずれにせよ心の中では腹立てても、表向きでは笑顔ですいませんでした。いろいろ迷惑をかけましたとここは質問者さんが一つ大人になって渡しておいたほうが後の付き合い方もしやすいと思います。 菓子の一つで済むなら渡したほうが・・・・・ パワハラをしてくるような人はインケンで嫉妬深く根にもつタイプが多いと思いますよ。 やはり、形的には上司なので最初だけはきちんと相手を立てておいたほうが無難です。 復帰して菓子を渡してもパワハラをしてくるなら、上辺だけで適当に返事して相手を少し気持ち良くさせて・・・・・心ではバカヤローの気持ちを抱いても良いのでは。ムカツキますよね。 あとは、自然体で適当に相手すれば良いのですよ。 相手に反発すると逆効果になりがちなので、上手に素直に返事して、相手は上司なのだから、多少褒めるというか?自分が八方美人を装い、○○課長の考え方はすばらしいです。凄いです。私も勉強不足で申し訳ありませんが、一生懸命頑張ってみますとか適当に相手していれば相手は上機嫌になりすよ。菓子を渡すだけでも上機嫌になると思います(笑) きっと中身は単純な人だと思いますよ。 無理をしないように、なるべく自然体で相手の言う事をまともに聞かないようにして適当に付き合うのが一番ですよ。 参考にしてみて下さい。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる