教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やっぱり看護師の労働環境ってよくないのですか…?

やっぱり看護師の労働環境ってよくないのですか…?小さい時に看護師さんにすごく助けてもらった経験から看護師になりたいと思っている高校生です。ですが元々メンタルが弱く、小学校の時に仲良くしていた子達にいきなりハブられた経験からちょっと女子との人間関係に対するトラウマができてしました。また過敏性腸症候群を発症してしまいました。ただでさえ夜勤や責任のあるお仕事に加えて女が多い環境で働いていける気がしないです…気の強い人も多いと聞きますし…看護師目指すか迷っているので回答してくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

補足

また看護師以外のおすすめな医療、福祉に関わる仕事があれば教えて頂きたいです…!

続きを読む

144閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    看護大学の教員です。 労働環境っていっても看護師が働く場はたくさんあるので、一概に良いとか悪いとか言えるものではないのですが、自分が働いていた頃よりは、確実に良くなっています。 とはいえ、人の命に関わるし、非日常的な場面がガンガン出てくるので、誰にも向いている仕事というわけではないと思います。人間関係というのも、場所によりますし、悪質なことはともかくとして、自分が気にするかどうかにもよります。先程、書いたように様々な職場があるので、自分にあった場所を探すということも大切かなと思います。

    RNさん

  • 看護師歴20年です。 私は、自分の子供たちには絶対にすすめません。 ①不規則な勤務で、睡眠障害になりやすい。 ②急性期ですと、急変、入院、なんでもありです。時間外でも人手が足りなければ、絶対に人数として加わらなければなりません。結果、帰れない… ③業務だけではなく、委員会や係など、時間外の時間が多いです。が、自己研鑽という名目で手当てはでません。 ④気が強い人は確かに多いです。むしろ、自分ももまれてそうなっていくしかありません。 否定的なことを書きましたが、 看護師になってよかったこともあります。選ばなければどこでも職につけることです。いつでも辞めてやる!と思えることで、モチベーションをなんとか保てます。 臨床ではなくて、教員として働くなら負担は少ないかもしれません。 クリニックも夜勤はありませんしね。 保育園看護師とか。 んっ!働く場所によっては、看護師いいかもしれません!

    続きを読む

    1251366107さん

  • わたしも看護師をしておりましたが、メンタルが弱い方(hps)でわりとすぐやめてしまいました。 理想と現実はかなり違います。看護学校がまずそのような女社会で生きていけるかを試されます。かなり上手く立ち回らないと、課題や実習も1人ではできないため卒業ができません。 ですが、そこさえ乗り切ってしまえば、国家試験さ勉強していれば落ちることはありません。 看護師ではなく、助産師や保健師、養護教諭といった別の仕事を考えることもできます。人を助ける仕事は看護師だけではないですよ。 自分にできる方法で素敵な未来を切り開いてください!

    続きを読む

    ぽんさん

  • 不規則勤務だし、残業は当たり前 人間関係のいざこざはよくある話なのでメンタル弱めならお勧めはしないです。 実習でついていけなくなると思います

    ゆーさん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる