教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フルタイムパート主婦です。 職場に自分の夫が転勤がある仕事である話を世間話的にしたら え… みたいな雰囲気になりました…

フルタイムパート主婦です。 職場に自分の夫が転勤がある仕事である話を世間話的にしたら え… みたいな雰囲気になりました。 パートとして同じ場所で就業して5年目です。ふとしたキッカケで、 うちも通えない範囲の転勤がある可能性が一応あるのよねーヤダわー みたいな話しをしたら、その場にいた社員さん方が固まりました。 当時面接してくれた方(今やどこの部署や営業所にいるか、そもそも在職中なのかもしりません)には伝えていました。 あまりにも皆様が固まっていたので 転勤族というレベルではないが 旦那の勤め先は引越しレベルの転勤の可能性がある会社で 持ち家ではないので、引っ越しを伴う転勤事例がでたら、ついて行かねばならない (だから持ち家ではないわけでもあるのですが。家を持っていようが子供が受験生だろうが容赦なく遠方に行く時はいかされます。この(カッコ)書きの内容は伝えていません) という話をしました。 話したところで え… な雰囲気はかわりませんでしたが…。 こういう話って、転勤が決まったらいう話であり 会話の便乗とはいえ、しない方が良かったのでしょうか… 最近雇われた訳でもないですし、もう、5年お世話になっている職場です。私も隠していたつもりはなく… あまりのフリーズ的な反応に自分が困惑してしまいご質問させて頂きました。

続きを読む

134閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • そんな世間話の中で固まっちゃうくらいなら、もし話してなくていざ転勤決まりましたって突然告知したらすごい反動になってしまいそうだから、5年目とはいえ決まる前にさらっと予告しておけて良かったのでは(^^

  • 質問者様の雰囲気から想像が出来ない事だったんでしょうね。 私の妻も私の海外赴任に帯同するからと離職の可能性の話をした時は固まってたみたいですよ。 転勤自体をする人がそんなに多く無いので珍しい上に海外だから余計だったみたいですけど。 転勤自体が珍しい存在ですからみんなが固まるのも仕方がないと思いますよ。 5年だと無期契約になっているのかな? パートとは言え戦力ですから転勤の可能性が高くなってきたら早めに伝えてあげてくださいね。

    続きを読む
  • あなたがよほど優秀なパートさんだからではないでしょうか? サラリーマンなら一度ぐらい引越しを伴う転勤てありません? 転勤でなくとも、親の介護で辞めるとかも普通にあるしね。 あなたが優秀だから、辞めてほしくないんですよ。 素晴らしい評価ですね! 笑顔でがんばれ!

    続きを読む
  • え……って同僚だけですか?上司もいた? あなたが正社員ならともかくパートでしょう?夫が転勤がある仕事が珍しい「田舎」なのでしょうか? あなたはフルタイムのパートで経験も積んできて、頼りになるので急に抜けたらこまる! ではないのでしょうか。 もっといえは、正社員にする話が水面下であったのに……かな

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる