教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

30代半ば女、育休明けの転職について 現在3社目、現職へは約10年近く勤務しています。 今回相談したいのが、…

30代半ば女、育休明けの転職について 現在3社目、現職へは約10年近く勤務しています。 今回相談したいのが、現在妊娠中ですが、 育休明けに転職をしようかと考えています。そんな理由で、と思われると思いますが、次のようなことが主に考える点です。 1.子育てにお金もかかるので給与をもっと増やしたい いまは手取り20万前半、賞与年間手取り60万前後 昇給はあっても僅か、役職手当も含んでこれです。 2.チャレンジしたいことがなくなり、ワクワクしなくなった。 詳しくは記載出来ずに、分かりづらいと思いますが。 上司が、部下の役割分担を特にせず、思い付きでうごくので、今まで動いていたプロジェクト担当が急に変わる、という感じです。 今の職場は休みも取りやすく、子育てに理解があるところです。育休明けてすぐには無理かもしれませんが、 子育てしなが転職が可能なものか、年齢も年齢なだけに実際に出来た方のアドバイスを聞きたいなと思い投稿しました。

続きを読む

363閲覧

回答(6件)

  • 小さい子どもがいるという時点で、育休明けの転職は厳しくなりますね。 ご実家がいつでも子どもの面倒を見てくれる・できたら同居か近居であれば問題ないですが、、、。 質問者さんご自身も「育休明けすぐには無理かも」と仰ってますし、復職して、保育園に入った子どもの体調や欠勤・早退の様子を見ながら「家事育児しながら転職後の人間関係構築や新しい仕事を覚えることができるか」考えてみては? 保育園の位置にもよりますしね、、、。 転職するとしても職場と保育園の方向や距離によって、ある程度選択肢が限られるかも、、、。 子どもがいなければ通勤距離や時間が伸びても条件良ければ転職しても良いか、となるんですけどね、、、園によっては荷物もかなり多いとこもあるし、、、。 小学校の頃も、学童に入れなかったり合わなかったり、単純に早く帰ってくるなどもあるので、その時に面倒見ててくれる人がいるのかで職場選び方変わりますし。 今の職場が子育てに理解がある、10年間働いてきているので質問者さんの立場が固まっておりその意味でも子育てに配慮が期待できる、というのはとても大きいです。 ご実家のいつでもサポートが無いなら、お子さんがある程度大きくなるまでは今の職場で働いた方が良いように思います。 3歳以降で身体が丈夫になってきて皆勤賞で登園してるなー♪と思ってたら、仕事の繁忙期どビンゴでインフルエンザで1週間登園できず、治って2〜3週間で水疱瘡で1週間登園できず、繁忙期に戦力にならず職場にゴリゴリに気を遣う、、、というの、実際にありますから、、、泣、、、。 実家義実家どちらも遠かったり親も現役で預かれない場合は、子育てに理解ある職場に留まるのがベストだと思いますよ、、、。

    続きを読む
  • 年齢は違いますが育休明け転職しました。 理由は1.結婚による転職で入った会社がやりがいはないし給料安いので辞めたいと思いながら働いてました。育休もとったし食いついとく理由がなくなりました。本当は育休明けに復帰し2年働いて転職する計画でしたが会社の色々な事もあり早まりました。 転職が可能かですが、書類選考は通りましたが面接で子どもがいると言うと面接終了というのはよくありました。子どもいても働ける、呼び出しに私は行かない、という話をするところまでいけないとか、信じてもらえないとか…。今の会社は社長が私の資格を見て欲しい!と子どもがいるとか無視して採用しちゃいました。配属先の上司は子持ちが理由で採用しない方がいいのでは?と思っていたそうです。資格については会社のランクを落として応募した形になります。ランク落としたつもりはないですが。

    続きを読む
  • 育休明けの転職でうまくいった人は親の支援があり、パートで雇ってもらった人ですね。 仕事を辞めると保育園は追い出されるので仕事しながら子育てもして転職活動になるので本当に厳しいですよ。

  • 育休あけすぐの転職は得策じゃないです。 お子さんが小さいうちは病気など突発的に休まなければならないことも多いので現職に留まったほうがいいです。 収入を上げたいとのことですが、具体的にどのように収入アップをはかるおつもりですか? 売れるスキルがあるならお子さんがある程度大きくなってからでも年齢は転職の障害になりません。 スキルがないなら収入アップの転職が出来ると考える根拠がありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる