教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愚痴です^^; 会社の社長には本当にお世話になっていて感謝しきれないぐらい感謝の気持ちです。が、社長婦人に対して、先日、…

愚痴です^^; 会社の社長には本当にお世話になっていて感謝しきれないぐらい感謝の気持ちです。が、社長婦人に対して、先日、心底「かわいそうな(残念な)人」って思いました。同じビル内で、婦人は2階でエステの店長(社員無し)完全予約制。6階に会社(職種は伏せます)事務員は私と後輩。営業男性50代20代各1名と社長です。 私は、勤めて10年近くなります。入社当時から当たり前のように、社長宅に届くお中元やお歳暮のお礼状は私が作成し投函。年賀状も社長宅及び、エステの分も私が作成し投函。エステの経理処理も私がしています。そして今年度より社長の子供さんの学校の役員の仕事も頼まれるようになりました。(ありがとうの一言も聞いたこと無いなぁ婦人からは) 今まで何一つ嫌な顔せずやってきましたが、さすがに婦人の言動に対して心の中で「おのれ何様やねん!」って思ってしまいました。 その言動というのは、エステにはFAXを設置してないので、6階にある会社のFAXを使用してるのですが、そのエステ宛に来たFAXを「何で持ってきてくれないの?!わたしが取りにこなきゃダメなの?!あなたたち、2階まで降りて来れないほど忙しい?!お昼ごはん食べる時間あるんでしょ?!」でした。ちなみにエステは正直暇です。売上の、ん倍のお給料を婦人は貰っています。ちなみに、社長宅の水道光熱費、通信費は全て会社で管理。 ドラマにでも出てくるような社長婦人がまさか私の勤める会社の社長婦人だったなんて笑わせてくれましたゎ。 あぁ~早く子供作ってこのオバサンとサヨナラしたぃ。 つまんない愚痴ですみませんでした! 一方的ですが、ここで話してスッキリしました。

補足

takkun258さん、ご指摘ありがとうございます。 私も若干、ストレス発散で必死に書いて(打って)たので、変換を気にしていませんでした(汗) よく見たら、「婦人」ってって感じですね(^^;)

続きを読む

494閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    エステがはやらない一番の原因がはっきりわかりますね。 でも本人はそれに気付かないのでしょう。だからいらいらするんですね。

  • すっきりした?それはよかったね。ところで、「社長夫人」と書くべきです。社長婦人ではないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる