教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職を考えてます。 事務作業 大手会社の下請け 残業無し 有給消化 100% 自由時間が多いのでスマホ触り放題 ス…

転職を考えてます。 事務作業 大手会社の下請け 残業無し 有給消化 100% 自由時間が多いのでスマホ触り放題 スーツorカジュアル 手取り14万 ボーナス22万土日祝 完全休み 年間休暇125日 それか 工場塗装 中小企業 残業月10時間 有給は取りずらい 15分休み 10時と15時に1回ずつ 昼休み1時間 私服 手取り21万 ボーナス 最初は10万 第2第4土日休み それ以外 日祝 休み の場合どちらをみなさんだったら取りますか? 僕は社会人一年目です。想像以上に手取りが少なく、会社の評価を見てると給料が少なく退職した方が多すぎたので将来が不安です。 一人暮らしも始めたいですが14万だと少なすぎます。 転職先は友人の家族が代々やってきた会社で 友人の親からもおいでと言われてます。 仕事中は工場なので話はあまりないので友人がいるから、作業に支障が出るとかはないです。 友人の会社はとても話を聞いてるだけでも楽しそうで、行きたいのですが、 みなさんならどうしますか? 友人との関係が壊れるかもとかの返答は不要です

続きを読む

77閲覧

回答(4件)

  • 工場塗装の中小企業は条件が悪いので、無し 現職でスマホ触り放題なら、在職中の転職活動をして、今より良い条件の会社に内定が出たら退職しましょう。

  • 取り敢えず、前者にします。

  • > の場合どちらをみなさんだったら取りますか? 前者ですね。 有給休暇を取りにくい会社なら、ブラックの気があるということでしょうから。 そんなところには行きたくないです。 > 一人暮らしも始めたいですが14万だと少なすぎます。 なら、もっと給与の高い会社への転職を考えれば良いでしょう。 自分の望む会社を選ぶべきだと思います。 もちろん、相手の期待に応えられるだけの人材であることが求められるでしょうけど…。 > みなさんならどうしますか? 前者は現職で、後者は転職先候補ということでしょうか? なら、とりあえずは今の会社で頑張りますね。 そこでまずはキャリアを積んで、その上で収入に不満を感じるのなら、もっと給料の良い会社に転職します。

    続きを読む
  • 前者、スマホさわり放題土日祝休み有給消化100%

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる