教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人女と学生男カップルです。 春から私の転勤で遠距離になります。 遠距離は続かないため、転職するか彼と結婚するか別れる…

社会人女と学生男カップルです。 春から私の転勤で遠距離になります。 遠距離は続かないため、転職するか彼と結婚するか別れるか選択しなければいけません。私自身転勤先があまりに遠く両親とはなれたくない理由もある為転勤を前向きに考えています。 しかしその転勤したい理由の八割が彼氏と離れたくないという気持ちで、また新しく職が見つかるのかという不安と遠距離は難しいからそれなら結婚したいといった気持ちがうずまき、葛藤しています。 皆さんならどうしますか? また、転勤するメリットデメリット、遠距離を辞めても結婚できないかもしれないことなど踏まえて相談したいです。 ちなみに彼は結婚について将来的なお付き合いをしてるし、したいと言ってくれていますが、同時にもし別れてしまってもそのときの責任がとれないから、そのときのために仕事はしてた方がいいといっています。

続きを読む

65閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結婚もしていないのに恋人と一緒にいたいから退職というのは考えが甘すぎます。しかも相手は学生。 >将来的なお付き合いをしてるし、したいと言ってくれていますが、同時にもし別れてしまってもそのときの責任がとれない 彼は冷静なようです。 まだ若いし、今すぐ結婚しようと思うほどではないならこう考えるのは当たり前です。 転勤のメリットデメリットはネット検索でいくらでも出てきますから調べましょう。概ね書いてある通りです。 まず、遠距離は続かないと言ってる時点で結婚は難しいと思います。数年離れるだけでダメになる関係ならどの道ダメになるでしょう。 好きなだけで結婚生活はできない。 お互いのことを思うなら「遠距離頑張ってみよう。ダメになりそうになったらきちんと話し合おう」が正解だと思いますよ。離れるのは耐えられないとか、遠距離するくらいなら別れようとなるならその程度ということです。潔く別れて次にいけばいいかと。

  • 結婚って仕事辞めるってことですかね?仕事によると思いますけど 彼氏さんが働けなくなっちゃったとかリスク面でも、結婚式の資金貯めるとか貯金面でも、仕事は続けるべきだと私は思います。私は彼氏と一年以上日本と海外で時差もある遠距離恋愛していますが、お互いに依存していなければ遠距離だからこそ深く話し合ったり、相手を尊重して思い遣ったりして結びつきを深められると思います。寂しい気持ちもあると思いますが 近距離恋愛より何十倍も遠距離難しいとか それはないんじゃないかなあと思います。結婚を前提にお付き合いしてるなら尚更そういう困難も乗り越えてなんぼかなって思っちゃいます。お相手も学生ですし、自分が寂しいからって仕事辞めて結婚したい!はちょっと彼氏さんにとって重荷かもしれないですね。転職を積極的に考えながら転勤先で遠距離恋愛をしながら転職活動をして新しい勤め先が見つかったら彼氏と同棲するとかは無理なんですか? 彼氏さんも勤め先同じエリアにしないとって感じですけど...

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる