教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築業界に関わっている方に質問です。 子どもが建築業界に興味を持ち、国立大学の建築科に進もうとしています。

建築業界に関わっている方に質問です。 子どもが建築業界に興味を持ち、国立大学の建築科に進もうとしています。親世代の私からすると、建築業界なんて男社会だから、女性の現場監督や建築士など軽視されて嫌な思いをするだけだと思うのですが、昔と違って女性でも差別されない雰囲気に変わっているでしょうか?

補足

建築士じゃなくて、設計士の間違いです。すみません。 ゼネコンで働きたいそうで、横浜国立大学を目指しています。

197閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    建築業界は以前は男性中心の業界でしたが、近年では女性が積極的に参入し、多様性が尊重されるようになっています。特に、女性が建築士や現場監督として活躍する例も増えています。ただし、業界全体での状況は地域や企業によって異なり、まだ課題が残ることもあります。 以下は、建築業界における女性の進出や雰囲気に関する一般的な傾向です: 多様性の尊重: 近年の社会の変化に伴い、企業や業界全体で多様性が尊重されるようになっています。女性が建築業界でキャリアを築くことが一般的になりつつあります。 女性の進学・参入増加: 建築学科への女性の進学が増えており、建築士や関連職種における女性の参入も増加しています。これにより、女性が活躍する機会が増えています。 企業の取り組み: 企業も女性のキャリア支援やワークライフバランスの整備など、女性が働きやすい環境を整える取り組みを進めています。これにより、女性社員の定着や活躍が促進されています。 ただし、依然として男女平等の課題が残ることもあります。建築現場においては、物理的な作業や厳しい環境があるため、女性が直面する課題も存在します。しかし、適切なサポートや環境整備が進んでおり、女性建築家や現場監督が成功を収める事例も増えています。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 現場監督ですけど、むしろ女性にめちゃくちゃ優しいですよ 女性が全くいない職業なので職人とかはかなりフレンドリーに話しかけます

    ありがとう:1

  • >親世代の私からすると、建築業界なんて男社会だから、女性の現場監督や建築士など軽視されて嫌な思いをするだけだと思うのですが、昔と違って女性でも差別されない雰囲気に変わっているでしょうか? 半世紀くらい前の話だと思いますが、ここ最近はそんなことはないです。 ただ、女性男性関わらず若いと全員軽視されるのは当たり前で、現場監督なら女性は汚い仮設事務所で生活したりトイレもそんな場所なので、女性が嫌な思いを勝手にするだけではあると思います。 このご時世、雇用や労働で男女差はないです。むしろ雇用で言うなら女性比率の問題が出てくる手前、分母が少ない女性の方が採用されやすい可能性すらあります。 ただ、そういう汚い場所での生活は男の方が我慢しやすいっていうだけだと思います。設計者であっても工事期間中は現場へ行きます。 >建築士じゃなくて、設計士の間違いです。すみません。 他の人も書いてますが、設計士っていう言葉は機械設計とか車とかの設計で使う言葉だと思いますが、建築の場合は建築士か設計者のどっちかです。設計士とはよばないです。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 男女雇用均等法もあり、企業は「女子総合職」を積極的に採用しています。 ひと昔前であれば有名女子大、短大、高卒女子の方が就職は良かったのですが、今はすっかり変わりました。 建築技術職として施工管理も含めて、女子比率tは30~35%、土木でも10%程度はあります。一級建築士も1級土木も女子の方が合格率が高いと思います。(真面目に勉強する) それから他の人も書いていますが「設計士」という言い方はしません。知恵袋では度々出てきますが、違和感を感じます。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる