解決済み
先月の18日に転倒し、左肩鎖骨遠位骨折をしました。 1週間後に骨と靭帯をプレートで繋げる手術をしました。手術の翌日からリハビリをしてと言われました。術後は痛くて左腕が上がらなかったのですが、毎日自宅で少しずつ腕を上げるリハビリをし、手術から10日経った今は90度まで何とか上げることも出来て、かなり動作範囲が広がりました。 ですが、まだ重い物は持てません。いつくらいから持てるようになるか自分で調べてみたら、プレート手術後は3週間は固定をし、骨が癒合してからリハビリ開始と書いてありました。 リハビリはしてはいけなかったのでしょうか? 医師からは無制限で動かしていいと言われました。 仕事中の転倒で労災にしてもらってますが、転倒した恐怖で仕事復帰を躊躇しています。その場合も、医師が完治と言ってしまったら休業補償はもらえないのでしょうか。 これからの生活が不安でたまりません。この2つについてご存知の方、よろしくお願い致します。 整形外科 鎖骨骨折 リハビリ 労災 怪我
141閲覧
リハビリ(術後制限)のメニューは、執刀医が決めます。執刀医の全責任の反面、執刀医の聖域です。 その予定は、一般的にあり得ないメニューではないです。 完治といったら、というか、主治医が「もう出勤して良いよ」といったら終わりです。 今までの業務ができるかは関係ありません。出勤自体を禁止されたら休業補償の対象です。 出勤自体は禁止されていないが今までの業務ができないと言う場合、給与の発生させられる業務を与えられるのかどうかは職場の問題であって、職場が与えられないから休業補償になる、という話ではありません。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
整形外科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る