教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマトで配達している方にお聞きしたいです あまり詳しくはないんですが 1月末に何か大量に契約を切られたりしたことで、…

ヤマトで配達している方にお聞きしたいです あまり詳しくはないんですが 1月末に何か大量に契約を切られたりしたことで、いまヤマトで働いてる社員さんのお仕事には影響ありますか?大量に切られた分、仕事量が回ってきて増えて結局しんどいとか、前より忙しいとか、 これまでは2月が最も落ち着く閑散期と聞いてましたが、新しい体制の関係で結局忙しいとか、余裕がない、ということはありますか?

続きを読む

84閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    十分に理解されている方が少なくないようですが、先月末で 契約が切られたのはDM便などをポスト投函するクロネコメイト さん達で、宅急便の配達を担当する社員は一切かかわりが ないものですね。 もともとメイトさんたちが投函していたものを日本郵便に 配達を委託することになるから宅急便の業務への影響は ほとんど出ないでしょうね。 私が所属する営業所だと先月まではメイトさんが休みのエリアの ネコポスやDM便の投函が回ってくるのでめんどくさいって いってるSDもいましたよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる