教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業とは セクハラ モラハラなどや 人事は 圧迫面接などもするなどが注意ですか?

ブラック企業とは セクハラ モラハラなどや 人事は 圧迫面接などもするなどが注意ですか?

56閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それもありますが一番はやはり信頼性の問題です。私が過去に勤めていたブラック企業はウソが非常に多く全く信頼できませんでした。契約更新の時も契約書を明日持ってくると言っておきながら実際に渡されたのが1か月半も先でしたし、契約書を渡そうとしても担当者が不在だったりしてました。仕事量が少なくなると言っておきながら大量の仕事量を持ってくるなど本当にあべこべが多いのが特徴です。 最近のブラック企業は世間の目もあり、ようやくセクハラなどは昔よりも認識されるようになってきました。しかしまだまだ法律を理解していない無能な経営者には要注意です。あるいは法のギリギリの抜け穴を利用して嫌がらせをしてくるパターンも数多く存在します。これらを見極めるためには必ず普段からの日記が必要になります。いじめ、嫌がらせのパターンの傾向をつかむことができ、会社の作戦も段々とわかってきます。

    4人が参考になると回答しました

  • はい。 (情報源) トヨタグループ創業一族元幹部(豊田理彰?)セクハラ!採用内定見返りに肉体関係要求(J-CASTニュース〉テレビチェック〉ワイドショー通信簿〉 モーニングショー、2016年04月11日15時23分) (参考資料URL) https://www.j-cast.com/tv/2016/04/11263741.html?p=all >「あなたを入れるために努力しているから見返りをくれるよね」 >トヨタグループの創業家一族のグループ元幹部(豊田理彰)が、 >入社させる見返りに男女の関係を強要したとして、女子大生から >慰謝料550万円を求める訴訟を起こされた。 >「モーニングショー」は当事者2人に取材し、LINEでのやり取りの記録 >などを入手して伝えた。 >就活中の女子大生に「僕との関係が持てない以上、会社に入れるわけ >にはいかない」 >男性は愛知県安城市にあるトヨタ自動車系の大手部品メーカー >「アイシン・エイ・ダブリュ」の元幹部で、トヨタグループ創業者一族 >の一人だ。訴状などによると、女性が就活中の昨年(2015年)7月末、 >アルバイト先の飲食店で知り合いの紹介で男性に会った。 >女性は「第一印象はすごく感じがよくて紳士な方だなと思った」という。 >アイシンAWが第一志望だった女性が翌日(8月1日)にあった1次試験を >突破すると、元幹部は再びアルバイト先にやってきてこう言い出した。 >「筆記試験通ったね。ちょっと合格ラインに到達していなかったが、 >僕の一言で受からせたよ。次、面接だね。詳しいことを話したいので >食事に行きませんか」 >女性も「この時点ではまだ悪い男と思っていなかった」ので食事に >付き合った。元幹部はその食事の席でズバリ男女の関係を求めてきた。 >女性によると、「僕がこれだけあなたを入れるために努力しているから、 >その見返りを僕にくれるよね。一緒に食事に行ってそういう関係になれる >女性が欲しいから。友達とかを紹介してくれてもいいんだけどと言われま >した」という。 >要求を断ると、こんなメッセージを送りつけてきた。 >「あなたの意見は分かりました。僕との関係が持てない以上、 >僕もあなたを会社に入れることはできませんので諦めてください。 >私から人事に断りを入れておきます」 >女性は動揺する。「アイシンAWに入るためには、○○さんと一度男女の >関係をもてばいいということですか」とLINEを返信した。 >すると、「あなたを僕の縁者として会社に入れるのに、何の保証もない >から二人だけの秘密を確実なものにするためです」と言ってきた。 >嫌なら女性も元幹部と連絡を断てばいいものを、 >「私自身も就職という人生の大きな節目でもあるので、きょうこういう >お話を頂いて悩みました。私が一つお聞きしたいのは、今回関係を持った >としたら、必ず100%入社させて頂けるのでしょうか。男女関係を持つ >以外の方法、たとえばモノで見返りという形にはなりますでしょうか」 >なんて言い出す。 >元幹部からは「モノ?(笑) そういうのはいらないよ。ただね、僕も関係 >を持った人とそうでない人とでは責任感が違ってくるよね」。結局、 >最終面接直前に「残念ですが、うちの会社の内定は絶対にさせない。 >どこか他を当たってください。あなたレベルでは入社は無理なんです」 >と捨て台詞があって、後日、会社から電話で女性に「不採用」の連絡が >届いたという。 >ただ、このあと女性の父親宛てに差出人不明の手紙が届いた。 >そこには「女性は以前から援助交際で稼いでいます。私も肉体関係を >持ちました」とあった。 >女性によると「最終面接の直前に男性から両親の名前と住所を聞いてきた >ために教えました。タイミングから男性の報復だと思います。 >これで訴えることにしました」 >「悪ふざけがエスカレートしてしまった」会社は懲戒解雇 >取材した岡安弥生リポーターは「女性はとても可愛らしくて、 >女性から見ても男性にモテるだろうなと思いました。 >一方、男性も見た目は紳士的で40代にしては若々しい印象でした」 >と話す。 >会社を懲戒解雇された元幹部(豊田理彰?)は、岡安に「悪ふざけが >エスカレートして強要されたというふうに思わせたのは反省しています。 >仕事も失い家族も失いました。失ったものが大きすぎ後悔しています」 >と話した。 >弁護士の住田裕子「これはもうパワハラ、セクハラでも一番卑劣ですね。 >これ一件だけで懲戒解雇は厳しいと思ったけど、これまでにもいろいろ >あったのではないかな」

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 注意するまでもなく何でもアリです。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる