教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

発達障害について質問します。

発達障害について質問します。私が現在働いている職場に、去年の秋ごろに採用され働きだした女性(中年)が1人いるのですが、その方がどうも何かしらの発達障害を抱えてる人らしくて、障害雇用枠で採用されたらしいのです。 しかし最初、私はごく普通の健常者でパート採用された人で尚且つマイカー通勤してる人だと勘違いしてしまい、定時になる前にまだ少し時間があったので、作業で分からない事があったみたいなので教えようとしたら送迎バスが来ちゃうから!とチャイムが鳴ると同時にそそくさと帰ってしまったんです。 その作業は、毎日ちゃんと終えなければならない作業でした。なのに終えずにそそくさと帰ってしまいそのままにしてしまったので、結局私が終わらして帰りました。(定時後です) 翌日、車の免許持ってないんですか?と聞いたら免許取れないと言われたので、まぁそれはしょうがないかな。と改めて作業の一部を教えた次第です。 そして暫く一緒に働いてると、言動が少しおかしいな?と思うことが多々あり、教えたばかりの事をすぐに忘れてしまったり、本人も作業メモを取ってはいるんですけど、些細な事や、ごく簡単な作業まで事細かにギッチリにメモ帳にメモしてることを知ったんです。 そうしたら市役所の福祉課の方がある日やって来ていて、その人と上司が彼女の作業を見ていたので、それで障害雇用枠で働いてる人だと判明。 しかし、上司はその事を同じ職場で働くパート従業員に一切話してくれませんでした。 どういう訳か、私が働く会社では発達障害を持つ人を採用しても周囲に話してくれません。 健常者と勘違いして、少し強めに言ってしまったことも何度かあったので障害雇用枠の人を採用したら教えて欲しいと私は相談したんですけど…失礼かもしれないから教えない。とも言われてしまったんです。 特に、クリーニング工場での現場仕事の為に、洗濯物の汚れや破れに関しては徹底的に教えているのですけど…中々覚えてくれません。 知的障害ではなく、発達障害のみらしいのですが(ちゃんと確かめてはいません)、それなのに枚数もちゃんと数えられない模様で困っています。 以前私が勤めていた職場では、人の命に直結する医療関係(血液関係)の製造職の仕事だったので発達障害や知的障害を持つ人は現場では働けませんでした。 でも車椅子で勤務する、検査課の人や総務課の人はいたので身体障がい者に対しての理解はあります。 でもやっぱり、知的障害や発達障害を持つ人には少し疑問があるのも事実です。 この女性に対しても、この仕事に合っていないのでは?とか、仕事が出来ていない等と別のパートさんが相談したり報告したりしていてるのを度々見ます。 今日も仕事が出来ていない!と愚痴を言ってるパートさんがいました。単発派遣で入った中年男性もいて、その人も全く仕事出来ていないのでイライラしてたっぽいんですよね。 私も同意見でしたけど、トラブルを起こしたくないので黙っていました。 この女性の発達障害がどの種類なのか分からないので、どう対処したらいいか分からない時があります。上司に聞いても失礼に値するので聞けません。 この女性の発達障害の種類は、何になるんでしょうか? 車の免許が出来ない(免許取得が禁止されてる)。 知的障害(知能障害)ではないらしい。 メモ帳がギッチリで、文字がデカイ。 もの凄く簡単な作業でもイチイチ、メモを取る。 枚数が数えられない。 作業で使ってる機械(タオルホルダー)の掃除が出来ない。簡単なのに教えても覚えられない。 物覚えが悪い。 行動が遅い。 洗濯物の汚れや破れの判断がつかない時がある。 少しキツい言い方をする人の所には行かないで、優しい性格や物腰の柔らかい人の所に来て、何度も作業内容を聞いてくる。 発達障害にも色々とありますが…どういう訳か、私の所に良く来て聞いてくるんです。 私自身も少しキツめに言うこともあるんですけど、何故に何度も話しかけたり聞いてくるのか分かりません。 他のキツい性格の人は避けてるんですよね。私も場合によってはキツい言い方しちゃうことあるのに。不思議です。 この人って、一体どんな発達障害なんでしょうか?分かる方いらっしゃいますか?

補足

因みに昔もう1つ勤めていた会社(物流系)では、発達障害を抱えてる人が雇われた時には周知していました。 その理由は、その障害を理解して欲しい皆で協力して働けるようにと言われてたからです。 それに仕事する上で、カッターナイフやハサミと言った刃物を使うことも多くて危険が生じる可能性もあったからです。

続きを読む

372閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • ここで症状を挙げても知ったかぶりの素人意見が飛んでくるだけで正式な診断名は何もわかりませんよ。 障害者雇用なら本来お互いのために伝えるべきですよね。 失礼とか言ってる場合じゃないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 基本的に典型的な発達障害の方です。 なのであなたがおかしいと思った事はすべて発達障害によるものと思っていいです。ですのでキツく言うのはダメです。 あと発達障害の事を周りに隠したい方は案外いると思います。もし知られて関係の無い周りに言いふらす一般枠の社員も少なからずいるからです。 まぁ本人が発達障害と知ってしまった以上は優しく接してあげましょう。 発達障害を含む精神の障害の方への一番の配慮はミスやその他気になる点に対し全て寛大な心で受け止め優しくしてあげる事です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • この女性は、精神科にかかっているのでしょうか? もしかかっているならば、主治医が診断書なり何なりを出すし場合によっては障害者手帳を持っているはずです。 自分の職場にもそれらしき雰囲気の女性がいますが、正論を言うとキレるし皆から相手にされていない状況です(その女性の部署の人はフルシカト。新しく入った人に目をつけて食事に誘うのが常套句です)。仕事も大したことはしていないのに正社員です。 私のことは置いておいて、お悩みなのはその女性ですよね。 私は医師ではないので診断は下せませんが、その女性の勤務態度があきらかに悪い場合は、上司から退職勧奨をすることもできると思います。 その際証拠としてメモ(何をされてどんな態度を取られ、それがご自身としてどう思ったか)を残しておくこと、ボイスレコーダーに会話を録音しておくこと(最近はバレないようにペン型で操作も簡易なものが売っています)、が肝要になってきます。 スマホのレコーダーだとバレるので意味がないです。 証拠を集めたうえで、上司に相談して彼女の勤務態度について話し合い、退職勧奨になるかどうかは上司の判断なので、わかりませんがお話を聞いている限りでは彼女はそのお仕事には不向きかと思われます。 障害があってもなくても、職場のルールに従い、職務をまっとうするのは社会人として当たり前のことです。正社員だろうとパートだろうとそんなことは一切関係ありません。 それができない以上は、退職していただくより他はありません。 障害の種類が聞きたいとのことですが、「ゴールドウォータールール」と言って、それは「どんな医師でも、診察していない患者に病名を告げてはいけない」と言うことです。 ましてや医師免許もない人間が聞き齧りの知識で「あの人ADHDよ」とか「ASDかLDなのでは」と言うことは、してはならないことなのです(と、精神科医の叔父が申しておりました)。 その女性の障害云々より、仕事をするうえでの困りごとなど、そこを深く掘り下げ、証拠集めをして上司の方と相談するのがベストかと思われます。 職場は仕事をする場所であって、遊びに行く場所ではないのですから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ウチなんて明らかに発達障害なのに自覚のない人がいますよ。つまり病院にすら行ってない、もしくは自覚はしてても隠してるのか。 ASDとかLDとか、その辺でしょうか。 脳の機能が普通よりかなり劣っている障害で、人によっては怪我しても痛みを感じない場合もあるくらい物理的に脳の仕組みが違うものです。 つまり、見えてる世界がまるで違うので、向こうが我々を理解するのは不可能だし、こちらと彼らを理解するのも不可能です。 理解しようとする姿勢は素晴らしいですが、向こうは健常者を理解しようとする意志がないため深入りすると精神を病んでしまうので程々にしたほうがいいですよ? 僕は彼のことを「なんかきもい動物が勝手に入ってきて、なんか勝手に仕事手伝ってるなー」ぐらいに捉えることにしてます。人だとは思ってません。言葉がまるで通じないし言ってる事もめちゃくちゃでこっちも理解するのが面倒なので。 ちゃんと障害者雇用として入ってきてるだけまだマシですよ。 マジでASDだけはなるべく関わらない方が良い。 同じヒトだと思って接すると、「ワタシがおかしいのかな?」とだんだん自分不信になって鬱になるから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる