教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園で給食を作る仕事をしています。(5ヶ月目) 本日子どもの発熱で仕事をお休みさせていただきました。 チーフが…

保育園で給食を作る仕事をしています。(5ヶ月目) 本日子どもの発熱で仕事をお休みさせていただきました。 チーフが元々有給消化でお休みです。サブチーフは出勤なのでもちろん報告しましたが、この場合休みのチーフにも報告という意味でご連絡はしたほうがいいでしょうか? すごく仕事熱心で責任感が強いチーフなので、 休みでもみんなのことや保育園のことを考えて急な出勤をしてくるタイプです。 ずっと休みが取れず、やっと有給消化ができているというタイミングです。 サブチーフに報告しているからいいのか、、、 よく分からなくなり質問させていただきました。 よろしくお願いします。

続きを読む

209閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そこまでチーフの状況分かっているなら連絡しなくていいと思います。休ませてあげて欲しいので。何かあればサブからチーフに連絡すると思いますし。 お子さん発熱という事なので勤務先は保育園ということもあり感染症等には厳しいと思いますので、病院に行き結果を連絡する際にサブチーフに「バタバタして今気が付いたんですが、チーフに連絡した方が良かったですか?」みたいな感じで確認してみるのも良いですよね。 そこで明日以降もお休みであれば連絡すればいいし明日出勤できるなら昨日は~と伝えればいいですし。 お大事にしてください

    1人が参考になると回答しました

  • チーフに有給取消をお願いするかどうかは、その日の責任者であるサブチーフが判断することなので、あなたからの連絡は不要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる