教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士資格を持っている中学教師ってすごいですか? 私が通っている中学の社会科の先生が、税理士資格を持っていて、3年間税…

税理士資格を持っている中学教師ってすごいですか? 私が通っている中学の社会科の先生が、税理士資格を持っていて、3年間税理士として働いてから、教師になったそうです。大学は商学部で、大学生の間に税理士資格と教員免許を取得し、卒業後3年間、税理士事務所で働いてから教員採用試験受けて、教師になったそうです。 2年間働くつもりが、「石の上にも3年」と思い、3年働いたそうです。 その先生の名前を、税理士の資格サイトで検索したら本当に名前が出てきて、先生に見せたら「あれ?もう退職したのに消えてないなぁ〜」と言っていたので、本当に税理士でした。 中学と高校の社会科だけじゃなく、高校の商業の教員免許も持っているんだ〜と話していました。 その先生は、本当に面白くて、社会科の先生なのに数学を少し教えてもらった時、とても分かりやすくて感動しました。 税金の計算をするから、数字に強いのかな?と思っています。 話す内容もとても噛み砕いていつも話しているので、賢い人なんだろうな〜と感じています。

続きを読む

237閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 凄いです! ただ、めちゃくちゃ変わってるなーと思います。 税理士のほうが稼げるのに教師になるなんて。 よほど教師になりたかったんですね!

  • 大学の間に税理士試験に合格するのは大変だと思うのですごいと思います。 しかも、中学、高校の免許を取るのには単位を余計に取らない中、税理士試験に合格するのは本当に大変だったと思います。 私なら税理士、中学教師、高校教師の中ではイメージ的に一番中学教師がやりたくないですが、その方は本当に中学教師がやりたかったのでしょうね。

    続きを読む
  • 「頑張って勉強した、資格を取った」 みたいな社会経験含めのことなら凄いことだと思います。 まぁ凄いと言うよりは偉いとか関心の方ですけど。 そこまで天才とか信じられない偉業であるみたいな凄い、ではないですね。 しかし、そんな先生を「凄い、尊敬します」と言うのは正しいし素晴らしい事だと思います。 先生自身賢い方ではあるでしょうが、人の可能性というかそんな「頑張る」を発揮して今がある訳ですからね。 そこは素直に見習うべきです。 ただ大人としては「なぜ教師を選んだのか」は気になるとこです。 まぁ税理士になったはいいけど教師をやりたいと思った、教師にやりがいを感じたなんてもんなんでしょうけどね。

    続きを読む
  • そんなにすごい人がなぜ、苦労して取得した税理士の仕事を 辞めたんでしょう?? 稼げると思ったが違った、その他。 今度理由を聞いてみては? 凄いかどうかはその回答によります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる