教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で仕事に入った会社なのですが、確かに説明会や面接通りの仕事内容だったのですが、あまり自分に向いてないのかもしれないと…

新卒で仕事に入った会社なのですが、確かに説明会や面接通りの仕事内容だったのですが、あまり自分に向いてないのかもしれないと思い始めており、元々親の心配もあって地元の仕事を中心に選んだり、お金を気にして会社に入ったのもあって、好きややり甲斐についてはあまり目を通していませんでした。 大学でお世話になったゼミの先生にも相談しまして、中途採用受けるべきかどうか悩み、今回は、場所に捉われず、自分のやり甲斐ややりたい事を視野に探した結果、行きたい企業がありますがまだ、2年と、流石に3年は働くべきだろうと悩んでいます。 また、第二新卒と中途採用の違いが分からず。 中途採用のみで対応している企業だったので受ける予定ではありますが。 初めての経験なのでどうしたらいいのか不明です。 特に、辞める時の手続きや、3年で辞めるにしても、新卒で入った会社なので、少し気まずい思いもあり、親にも何度も相談して、自分のやりたい事なら頑張りなさいと言われたので。申し訳ない気持ちもあります。

続きを読む

49閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 周りの友達にも相談すれば 自分のやり甲斐とか言ってる人は結局何も無いのです 中途採用で入れば惨めになりますよ、理解してる 新卒で入って辞める人は 大企業でも居ます 付いていけないから辞めるのです、 努力もせず、人一倍頑張ることもせずに他の人より仕事ができない結果辞める 辛抱して、我慢してる人が 成長して出世するのです 新卒の初任給が32万と新聞に出てましたが! 辞める人は辞めます

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる