回答終了
マンション管理士と管理業務主任者のダブル受験について質問です。わたしが取得したいのは管理業務主任者なのですが、マンション管理士とダブル受験をする受験生が多いそうで、マンション管理士の勉強に対応している受験生が管理業務主任者も受けるので必然的に管理業務主任者のレベルが上がると聞き、落ちたくないからという理由でマンション管理士も受けたほうがいいかな、、という考えでした。 ですが、迷いがあります。 今年は管理業務主任者を集中して勉強し受験し、合格して取得したい気持ちになれば、来年マンション管理士を受けるという方法もあるなと。 ただ、管理業務主任者の勉強に集中すると合格が遠のいてしまうのか。 管業に集中したいのが本音です。 ご経験者様、知識がある方、良ければアドバイスをいただけませんか。よろしくお願いします。 ちなみにですが、2023年度の宅地建物取引士に合格していますので、民法の知識はまだ残っています。
239閲覧
宅建を取った翌年にダブル合格しました。 ぶっちゃけ、マン管と管業の試験範囲とかどう違うか?わかりません(笑) マン管の方が合格率は低いですが、マン管の方が本試験も模試も高得点でしたね。 私にはマン管の方が相性が良かったって事なんでしょう。 って事で、特に意識せず、ダブル受験でよろしいかと思います。
なるほど:1
ありがとう:1
2001年にマンション管理士と 管理業務主任者の二つの資格が 新しく登場した時にはダブル合格や トリプル合格がもてはやされました。 ...がマンション管理士の合格率が ズッーと8%台ということもあり 今では管理業務主任者に先に合格して 5問免除を勝ち取ってから マンション管理士に挑戦する人が 大半を占めるようになっています。 だから今年の試験は 管理業務主任者に専念した方が いいです。
なるほど:1
ありがとう:1
管業に集中したいなら管業に集中したほうが効率的です。 併願するだけの勉強をするから受かりやすくなるのであって、それだけの労力を管業に集中すればそのほうがより合格しやすくなるものです。 って講師が言ってました。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
マンション管理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る