教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活に対しての後悔が消えません。 24卒で現在大学4年生です。 最初はアパレル業界の会社に行きたくて、何社か面接…

就活に対しての後悔が消えません。 24卒で現在大学4年生です。 最初はアパレル業界の会社に行きたくて、何社か面接を受けて内定を頂いていました。しかし、就活をしていくに連れて広告業界に興味が湧いてきて、アパレルの内定を辞退しました。 9月頃に広告の会社に行きたいという意思が芽生えたので、大体の大手企業は採用を締め切っていて、焦りもあり中小企業に入社することにしました。 もっと早くから始めていれば、よりいい会社に入れたのではないかと後悔しています。 また、私はできれば在宅の仕事がよくて、営業は避けていたのですが、焦りから営業に就くことになりました。 今思うととても後悔しているのですが、どうしたらいいでしょうか。 就活留年、就活浪人は辞めた方がいいですか?

続きを読む

1,688閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    働いてみて嫌だったら、転職すればいいんじゃない。 在宅が良いとか、営業が嫌だとか、大手が良いとか 結局、働いてない状況での判断です。働きだすと、価値観は変わったりします。

    3人が参考になると回答しました

  • 企業側は転職希望者に対して、前職でどんな仕事がどれくらいできるようになったのかどうかなど、卒業後の成長を期待しています。 しかし、就職浪人の場合は、コロナ禍のような事情もありませんので、学生同様、社会人未経験で、言葉は悪いですが、要領の悪い人・どこからも採用されなかった人などといったマイナスイメージが企業側に刷り込まれた状態で頑張らなければなりません。 営業経験をしている人に対しては、比較的、良い評価をされることが多い傾向があります。 大手や、より良い企業に行きたかったようですが、そのようなところは、採用されても自分の希望が通りにくい傾向があります。 就きたい業界が同じなのであれば、そこで経験を積んだあと、まずは、そこの会社で職種変更をお願いしてみて、ダメだったら、転職活動をするというのが、良いかもしれません。 就職浪人は、大学受験の浪人とは比較にならないほど辛いと聞きます。 就職浪人をする場合、今の後悔よりもさらに大きな後悔をする覚悟をして活動することになるかもしれない。 それでも良ければ、 まだ独身で、特に何かの重い責任を負っているわけでもないので、自由に活動しても良いと思います。

    続きを読む
  • 一般論というか傾向の話で言うと、就職留年や浪人をしても現役の頃よりいい条件の会社に入れる人は少ないとは言われています(同じ過ちを繰り返すため)。まあどうなっても結果論にしかならないです。一旦今の会社に入って経験を積んでから転職するという手もあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 留年の理由をなんていうかですね

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アパレル業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる