回答終了
パート主婦の税金や社会保険関係について 有識者の方にご質問です。 ~2024年1月から1年間の仮計画~ ◎パート先年間収入110万予定(交通費こみ)◎副業 雑所得で経費を引いて年60万予定 ◎現在旦那の社会保険の扶養に加入中 質問…以下の認識であっているか確認したいです。 また、以下を踏まえ結論、副業をしないでパートを130万超えない くらいまでしたほうが良いか質問でした。 副業をした場合↓ ①社会保険の扶養は 旦那の協会に確認したところ給与収入+雑所得(経費と認めらるものはレシート必要) が130万以上になる場合扶養を外れるとのこと。 扶養を外れ国保、国民年金を払う必要がある。 170万だと月額 大体国保15000円程度、 年金16520円 合計31520円かかってしまう。 ②配偶者控除は 収入110万-55万(給与控除)₌給与収入55万 と雑所得60万(経費引き済み)をたして115万なので 配偶者特別控除の対象 ※150万まで (配偶者控除だと103万まで) ③所得税 パート先で所得税は8万8000円以上の月は月々ひかれる。 (万が一パートで休みが続いた場合、年間103万に満たなければ 年末調整で戻ってくる) 副業は年20万以上の予定なので確定申告をして、 別途所得税の支払いが必要 ④住民税 パート収入のみで110万予定のため、来年より住民税のパート先特別徴収あり。 副業で確定申告した分、住民税は自分で払いたいため、普通徴収で請求される。 以上を踏まえ、単純に110万+60万で170万を稼ぎ、国保、年金で37万近く 年間ひかれるならば、 パート代を130万ギリギリまで働いて副業をしない選択のほうが いいと思いました。 あっていますか? よい案や、認識の訂正箇所があれば教えてください。
230閲覧
< 質問に関する求人 >
主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る