教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練ではパソコン教室もありますが、将来パソコンの仕事に就けなくても、就活や社会人としての基礎が学べるだけでも得ですか…

職業訓練ではパソコン教室もありますが、将来パソコンの仕事に就けなくても、就活や社会人としての基礎が学べるだけでも得ですかね?

66閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パソコンは優秀な道具です。 昔の商売人ならどれもそろばんが必要だったように、研究者なら書籍が必要なように、そしてボーっとでなく意欲的に仕事しようとおもったらいろいろ調べることが必要になりますが、そのどれにもパソコンは強力な道具となります。 鍬と鋤をただボーっとふるって生きていくというのも、ある意味立派な生き方だとは思いますが、工夫して、以下により味を良くしたり生産性を上げようと工夫するのにもパソコンは役立ちますよ。 そういう使い方を考え付かないようでは、たとえパソコンを操作していてもボーっと仕事しているのと大して変わりません。 そういう生き方でも、暮らしていける日本であり続けることができれば良いですけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる