教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生です。 飲食店のバイトをやっています。 今日、バイトがあったのですが 夫婦がお客さんとしてきました。 …

高校生です。 飲食店のバイトをやっています。 今日、バイトがあったのですが 夫婦がお客さんとしてきました。 私がそのお2人の接客をすると去り際毎回、 ケッと笑われました。なんか笑われてるなーと思いつつもあまり気にしていなかったため普通に接客をしてました。 そしたら例の夫婦に呼ばれテーブルに行くと 女性の方が 「すみません、お水もらってもいいですか?」 と言ってきたので、 「かしこまりました。少々お待ちください。」 と言いカウンターにお冷を取りに行きました。 この時も去り際笑われました。 お冷を持って夫婦のテーブルに行き、 「お待たせ致しました、失礼します」 とテーブルに置いてあった女性のグラスを取ると 「ハッw失礼しますとか普通言わねーだろ」 と男性の方に言いました。 小声で言っていましたが、明らかに私に聞こえるような言い方でした。 そこで私に対して笑っていたと分かり、自分がおかしいのか不安になりました。 この事があり今日はあまりバイトに集中できませんでした。 その後もご夫婦が座るテーブル付近に行くと毎回目で追われ、 隣のテーブルの接客をしていたとき女性が 「はあ、この子近くにいたら潰すタイプの子だ。」 と言っており、自分のことを言っているんじゃないかと疑ってしまいました。 しかしそれと同時にこの夫婦に対する苛立ちも出てきました。 このようなキモイ客がいたときは、どう対応するのがいいでしょうか? また、私がいつもお客様のテーブルにあるものを触るときに言う「失礼します」はいらないんでしょうか? 全て教わってきたものなので戸惑ってます汗

続きを読む

53閲覧

回答(2件)

  • こんなサイトに逃げずに、職場で聞きましょう。 主さんの仕事ぶりを知らない回答者に、正解はわかりえません。 ただ、他人に言われてブレブレになるほど、テキトーに接客していたのかな?と、不思議でしょうがありません。 自分なりの考えと根拠を持ってか、あるいは上司の指導に基づき接客していたのではないのですか? そうであれば、見ず知らずの他人に言われたところでブレはしないはずです。

    続きを読む
  • 良い風にも悪い風にも特別どうこうする必要は無く、 今まで通り(いつも通り)淡々と接客して 万が一自分では対応し切れない 要求やクレームを言われた際には すぐ社員さんにお任せすれば良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる