教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人のインターン先の勧誘方法がマルチ商法にあたるかかどうか判断してほしいです。 就活中の大学3年生で、パソコン系の教室…

友人のインターン先の勧誘方法がマルチ商法にあたるかかどうか判断してほしいです。 就活中の大学3年生で、パソコン系の教室の長期インターン先で、教室への入会を友人に勧めるように言われているようです。もし紹介した結果入会してくれた場合、ボーナスが入ると聞きました。 分かりやすいマルチ商法ではないと思うのですが、何となく違和感があるというか、モヤモヤします。 その友人は無理な勧誘はしていないし、逆にこのような方法に違和感は抱いているようですが、マルチではないと言っています。 ここまで読んでくださった方、もしよろしければ、このように勧誘して入会してくれたらボーナスを出すという方法はマルチ商法にあたるのかどうか、判断していただければと思います。また、私の考えすぎであればそう教えていただけれると助かります。 何か質問がありましたら、分かる範囲で回答させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マルチ商法と言うか、歩合制の営業バイトですかね。 嫌なら本人が辞めると思うんですけど。 インターンと言ったら新卒採用向けのインターンを思い浮かべますが、バイト情報誌によく「インターン」と書かれてそのようなバイトが載っていて違法ではありません。 その友人は有給の雇用契約をしているなら問題ないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる