教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士って優しくて忍耐強くて奉仕の心がある、認知症なのだからと暴言暴力があってもある程度は耐える、みたいなイメージがあり…

介護士って優しくて忍耐強くて奉仕の心がある、認知症なのだからと暴言暴力があってもある程度は耐える、みたいなイメージがあります。帰りたいとか職員の対応が気に入らないと怒鳴られたら優しく宥め、時には戯けて煽てて… 私は模範的な介護士ではないのでやりたくない!と言われた事にはじゃあやらなくて良いでーすと言って離れますし、タイミングが違うと言われたら人のタイミングなんてわからないですよと言います。そもそも人に無関心なので必要量の介護とコミュニケーションができ、利用継続してもらえるくらいのサービスが提供できたら良しと思ってます。慈しみの心ではなく、生活のために働いています。 認知症の理解に努めながら人としての尊厳が維持できるよう対応する。でも人として接していたら利用者から暴言を吐かれたら心が混乱しませんか? 尊厳の保持、利用者主体と言いつつ、人は心のどこかで「認知症だから」とか「可哀想な人だから」のような考えがあるのでしょうか。

続きを読む

215閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    結論から言うと認知症の方との関わり方は「そういう病気だから」を考えることが必要ということです。 質問者さまは脊髄損傷の患者さんは見たことがあるでしょうか。 完全の脊髄損傷では神経が途中で途切れてしまっているから思い通りに動かせません。そのような方の身体介助を行う際に動かない足を動かして!と介護する側が言うのは知識不足です。 認知症も同様で多くの認知症の方は海馬の機能低下により短期的な記憶の保持が困難のため周囲の状態がすべて「突然」起こったように感じます。もし質問者さまが泥酔して朝起きたら全然知らないところにいたら相当焦って混乱されると思いますが、同等のことが認知症の方の中で起こっています。 また、人間らしさを司る前頭葉の機能低下により抑制がきかず、普段なら怒るようなことでもないのに異常に怒鳴り散らかしたり暴力まで至ったりします。脱抑制に関しては本人が制御できていないので不用意な関わり方をすると不穏を助長するので注意が必要です。本人の話を傾聴できない状態なら質問者様のように一度引くのも有効です。暴力に関しては普通に傷害事件なので警察案件です。内服や身体拘束などの抑制をかける必要があるかもしれません。 加えて、 >でも人として接していたら利用者から暴言を吐かれたら心が混乱しませんか? 言わんとしていることはすごく分かります。重度の認知症でコミュニケーションが取れない方を人(自分と同じ)として扱うのは能力の問題で難しいです。もしかしたら、利用者さんは昭和のバリバリ仕事ができる50代の感覚でいて、若造から軽口を叩かれたと思われているのかもしれません。ある人は元教師で「〇〇先生」と呼び接すると穏やかになるケースもあり、こちらの接し方のスキルも必要なケースもあります。相手は今でも先生なのかもしれないけど質問者さまは認知症の高齢者の扱いではズレが出てしまいます。 >介護士って優しくて忍耐強くて奉仕の心がある 病気だからと割り切り、本人が穏やかに過ごせる環境作りが必要でしょう。しかし抑制をかけるべき方に過剰な暴言や暴力を振るわれるのは話が変わってくるので精神科での治療などあるべき場所へ送る可能性があることも念頭に置くと仕事がやりやすくなるかもしれません。

  • 言い方あまりよくないけど、適当にあしらう、上手く嘘をつける方が認知症の方の対応は上手かった気がする

  • 「認知症だから」訳分からん発言をしても、今日も元気でヨキヨキと思えます。

  • 私の場合は認知症ならその特性とかどういう対応が良いとされているのかなどを学び、その知識の通りにするとどうなるか。 テクニカルな部分での探求が楽しいなと思ってます。 相手の心なんてのはそんなに考えていません。 表情の変化などは健康状態の把握と言う意味で注目はしますが。 暴言は避けられないけど暴力は間合いを間違えなければ被害は少なくて済みます。その辺の工夫も考えます。逃げられる立ち位置とか。 タイミングが違うと言われたら私もあなたと同じです。 はいはい、出直しますって引き下がります。 別の人が対応すれば応じるなんてのはよくあることだし。 あとはサービス業ですから。 ホテルマンが丁寧に接客するのと同じだと思ってます。 慈しみの心はないですねぇ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる