教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニバイトをしてます。 でも一昨日くらいから喉が痛み始め、37.4度くらいの微熱が出始めました。

コンビニバイトをしてます。 でも一昨日くらいから喉が痛み始め、37.4度くらいの微熱が出始めました。風邪だと思うので病院に行こうと思うのですが、もし風邪だったとしてバイトは休んだ方が良いでしょうか? もうすぐクリスマスで混むからバイト全員(7~8人くらい)入れてるらしいです 私はロングで入っていて休んでしまうと迷惑になるのかなと思ってしまいます。 でも、咳しながらのお客様への対応や揚げ物や食べ物を触るのはどうなのかな…とも思ってしまいます。 コロナやインフルならまだしも、風邪くらいで休むなと前のバイト先で散々言われてきていたので風邪くらいで休むのは甘えてますかね、皆さんの意見が聞きたいです。

続きを読む

175閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 「風邪だと思うので病院に行こうと思うのですが、もし風邪だったとしてバイトは休んだ方が良いでしょうか?」 ↓ バイト先の店長に相談してみたらどうですか。 「咳しながらのお客様への対応や揚げ物や食べ物を触るのはどうなのかな…とも思ってしまいます。」 ↓ 私がお客なら、そういうコンビニは2度と利用しないかも。 「コロナやインフルならまだしも、風邪くらいで休むなと前のバイト先で散々言われてきていたので風邪くらいで休むのは甘えてますかね」 ↓ ズル休みされると困るのは同僚なので、同僚が困るってだけじゃないでしょうかね。 店長に聞いて判断してもらうのが良いと思います。 私の会社なら、風邪をひいて咳をしている人に接客はさせませんし、 それが大手の対応だと思いますが、 質問者様の勤務先の店長の判断にお任せするのがよろしいのでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる