教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験の勉強をされた元/現 受験生、法科大学院生、弁護士の方に質問です。

司法試験の勉強をされた元/現 受験生、法科大学院生、弁護士の方に質問です。勉強と試験に使っていたペンはどのような物でしたか? また、蛍光マーカーや多色ペンは使われていましたでしょうか?(どのようなもの?)

93閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    弁護士です(予備試験、司法試験共に一桁順位)が、色ペンはほぼ使ってなかったです。せいぜい黒か赤のポールペンで線をひいたり丸で囲むくらいでした。色を塗るのは「大事なところ」だと思いますが、受験生の段階で「大事なところ」を見極められるような人はサラリと受かりますし、色を塗るとなんとなく分かったような気がしてしまう、というのが問題です。また、本当な重要でないところにばかりベタベタ色を塗ってしまったり、本当は重要なのに色を塗らない、その結果大事なところを見落とす、といったことにもなりかねないです。色をあれこれ考えて塗る時間があったら、一回でも多く読む方が有益だと思います。

    なるほど:1

  • 試験でフリクションの蛍光マーカーとプラマン使ってました。 蛍光マーカーは数字(特に日時)を目立たせるために使ってましたね。簡易的な時系列表みたいになるので、民法の時効や刑訴の任意捜査の限界のような問題での見落としがなくなるのでおすすめです。 プラマンは解答用に使いました。よく万年筆や重めのボールペン(千円くらいする黒いαゲルのやつ)がおすすめされてますが、自分はドラえもん持ち&筋力皆無で合わなかったので。また、文字が小さくなりがちだったので強制的に文字を大きくするために太めのペンが良かったというのもあります。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる