教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日清医療食品に5ヶ月ほど在籍してる嘱託社員です。

日清医療食品に5ヶ月ほど在籍してる嘱託社員です。今年の7月末から調理の方で入社しましたが、9月下旬頃から扁桃腺の腫れによる発熱が何度かあってそれで療養手術入院を10月から12月ぐらいまでおよそ2ヶ月長期休暇を取りましたが、復帰したときに長らくお休みをいただいて大変ご迷惑おかけしました。と現場の方々にはきちんとあいさつはしましたが、復帰してからの扱いが酷く退職しようか悩んでます。 その内容が わからないことを聞こうとしたら遠くに逃げる。誰かと喋ってて話しかけづらい状況を作るから聞くに聞けない。 調理をしてる時に死角から見てきて、間違えたら指摘だけして去っていく。 陰口を叩いてる人たちはその本人がいる前ではものすごくいい人を演じて、その人が居なくなったらボロクソ悪口を言う。 社員に自信がないのでヘルプお願いしますとお願いしてもガン無視。 高齢のパートさんから俺は脚を手術してから1ヶ月で痛みに耐えながら出てきてやったのにおまえは2ヶ月も休みやがって。なめてるでしょ?ねぇ? などみんなの前で声を荒げて言ってくる人がいる。 その環境の中で仕事をしても仕事内容が全く頭に入らず食欲も下がり、体重も10kg近く減りました。 心療内科を受診して安定剤を飲む始末です。 退職届を提出しても、退職は提出してから1ヶ月後とかになるのでしょうか? すぐにやめれないのでしょうか? ちなみにシフトは12/16〜1/15までできてます。 SVに相談しましたが連絡は全く来ず困ってます。 皆さんならどうされますか?

続きを読む

2,646閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役日清の調理師です。 同じ日清で働く者として今だその様な事業所があるのかと思うと残念です。何処のSVもその様な相談は基本無視します。でも辞めるって言うとSVは飛んできて話を聞いてくれます。ですがそんな腐った事業所辞めた方が良いと思います。嘱託だったら無理して働く意味がありません。 このご時世何処でも人手不足なので日清とは違う委託会社なら正社員として採用されるはずです。 無理しないで下さい! 良い会社はたくさんあります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日清医療食品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる