教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警察官は休み取れないってほんとですか? ディズニー行ったり海外旅行行ったりもできないのでしょうか。産休とか育休もとれない…

警察官は休み取れないってほんとですか? ディズニー行ったり海外旅行行ったりもできないのでしょうか。産休とか育休もとれないほど激務ですか?

180閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • いいえ、ちゃんと休みはとれます。ディズニーなんて割引券あります(某県警察)。むしろ土日休みになる職場ではないので(部署にもよる)、平日の空いているときに行けるので便利です。 ※そのぶん独身時代、会社員など土日休みの人とお付き合いするのがたいへん(^^; ただし! ドラマでお馴染みの捜査一課に限らず、重大な事件に関わっている第一線の捜査員の場合、2週間ていど定期的なお休みがとれないことはあります。もちろん、本当はそんなことがあってはならないのですが。 でも、あくまで重大事件の担当になった場合の話です。 ※犯人逮捕には初動捜査がもっとも大切であるため。 警察にはいろいろな部署がありますので、部署によります。経理も庶務も広報もあります。捜査だけが警察の仕事ではないので。 また一般の会社でも休みのとりにくい繁忙期があったりしますので、ひとくちに警察官はと言えません。 産休や育休は取得できます。公務員なので福利厚生は充実しています。

    続きを読む
  • 昭和な考え方の上司がいると休みずらいかもしれません。 でも、時代は「働き方改革」が叫ばれる時代、部下に適正な休暇を与えない上司は指導モノです。 普通に考えたなら休めます。

  • 地方で警察していますが、休みはとれますよ。今は取らなければならない時代になっています。 月イチ年休は当然、自分の業務が同僚に派生しないと確認できたら、連休にもできます。 海外は1か月前に所属長(もしくは本部長)に報告して決裁もらっていれば、行けますが、行ける国は立場上制限されます。(中国ロシアなどは無理です) 産休も育休もとれます。 警察官なんて、人は普通に補填がきくので、急な長期休みでなければ大体課員でカバーできますから。

    続きを読む
  • 海外旅行は新婚旅行以外では、なかなか厳しいです。連休が取りにくいので。 ディズニーに行ったことがない警察官はたくさんいます。 近場に行くならいいんですが、少し遠くで2泊以上の宿泊を伴うものはハードルが高いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる