教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

太陽光発電設備工事を行っているのですが、設計監理より 「DC400Vを超える設備のC種接地は単独とすること」 との指…

太陽光発電設備工事を行っているのですが、設計監理より 「DC400Vを超える設備のC種接地は単独とすること」 との指摘がありました。このような事は初めて聞いたのですが、電技の解釈や内線規程などにそのような文言はあったでしょうか?

152閲覧

回答(5件)

  • C種接地を既存A種接地に接続する例が多いと思いますがこれを嫌う客先もあるため社内基準で独立させることにしている施工者もあります。 まあ広面積の太陽光発電所は落雷の可能性も高くA種接地に大電流を流したくないため独立したC種接地としていると思われます。

  • そんな法令はありません 設計監理とはどこを指すのですか、一体どのような立ち位置なのですか? 設計事務所でも設計事務所の現場監理でもなく不思議な存在です

  • 電技や内線規程に記載が無くとも、客先仕様書にその様に記載されているのであれば、従う義務が有るでしょう。

  • 共用させない規定は、どこにも無いですね。 共用した場合、直流地絡によって接地体が電位上昇した際、交流の対地電圧にも影響がある事を想定しているように思います。 ただ、本意は設計管理の方に聞かないと分かりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる