教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先日忘年会にて、 弊社の上司(昭和生まれ60歳以上)と若い子が話す場面がありました。 その若い子は生魚が苦手で食べれない…

先日忘年会にて、 弊社の上司(昭和生まれ60歳以上)と若い子が話す場面がありました。 その若い子は生魚が苦手で食べれないと言っていたのですが「美味しいから食べろ」といって強要し、我々が「無理しなくていいよ」と言っていると 「美味しいから食べれる」と言ったので黙っていると「お前らは返しも下手で面白くない」と言われました。 昨今のハラスメント意識の流れがあるとはいえ、強要はいまだに多いように感じます。 望ましい結末としては、 「ほんとだー美味しいーおかげで食べれるようになったよ❤️」みたいになって欲しいのでしょうか? それとも食べれないのは損してるから強要してしまうのでしょうか?

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 「美味しいから食べろ」と言っただけで「強要」になるとは恐ろしい時代です。 逆に「美味しくないから食べない方がいいよ」も強要ですね。 これからは忘年会を開いても、お開きまで無言の方がいいですね。 勿論「二次会に行くぞ」も強要なので、二次会のお誘いも出来ません。 その前に、忘年会のお誘いそのものが強要ですよね。 もう、他人とのコミュニケーションは一切放棄した方が良いと思います。 自分の価値観や考えを口に出すと、戦争を引き起こす原因になるらしいので (笑)

    続きを読む
  • > 「ほんとだー美味しいーおかげで食べれるようになったよ❤️」みたいになって欲しいのでしょうか? でしょうね。 自分が正しいと示したかったのでしょう。 敬われたい、威張りたい、そう考えている人なんじゃないでしょうか。 > それとも食べれないのは損してるから強要してしまうのでしょうか? その面もあるでしょうね。 自分としては正しいことをやっている、相手のためにやっている、と思い込んでいる場合も少なくないと思います。 もっとも、自分の価値観や考えに固執した「古い考え」で、今時ではないとは思いますけど。 また、そういう人が戦争を引き起こすのだとも思います。 (「正義」や「善」を振りかざす人こそ、厄介で危険だと思います)

    続きを読む
  • その年代の方だと勧められたら我慢してでも食べて美味しいと褒めてよいしょするのが当たり前だと思ってるのではないでしょうか? もしくは周りが気を使ってホントですかガツガツ全部食べちゃった(∀`*ゞ)テヘッみたいなドリフみたいなのを期待してたか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる