教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今初バイトでケンタッキーのアルバイトの研修中なんですが、キッチンからカウンターに変えたいです。

今初バイトでケンタッキーのアルバイトの研修中なんですが、キッチンからカウンターに変えたいです。キッチンになってしまった経緯としては、面接の時カウンター希望で出してたんですが、面接官の方との錯誤でいつの間にかキッチンになっていました。その時、どっちでも大して変わらないだろうとそのまま訂正もせずにしなかった私が悪かったです。 店長は辛かったらカウンターにもできるよと言ってくださいました。(面接官と店長は違う人です) なので、できれば変更させてほしいなと思っています。 でも、2回研修していて急にカウンターの方に行ったら他の方々達に「もう辞めたのか」とか「うわー」って思われそうで怖いです… 私自身もう少し頑張ってみるべきかなと思う反面、変えるなら早く言うべきだとも思っています。 ①研修2回で変える人どう思いますか?いろいろな意見聞かせて頂きたいです。 また、②店長に変更をお願いするとなった場合なんと言ったらよいのでしょうか?シフトがあまり被ってないのでLINEで伝えようかなと思っています。 変えたい理由としては ・もともとカウンター志望だった ・キッチンが男性ばかりで気を使わせていて辛い ・器具が重たくて他の人に頼ってしまっている です。 できれば例文をつくっていただきたいです。 よろしくお願いします。 あとあともし変更ができた場合③なんと言って他の方々に挨拶したら良いですか? 3つも質問してすみません。 何卒よろしくお願いします!!

続きを読む

149閲覧

回答(1件)

  • 質問者さんは女性ですか? そうであればキッチンがきついのは当然ですし、ポジションを変えることについては誰も何も思いません。 むしろ、その方がいいと考えると思います。 キッチンは元々男性にお願いしているポジションですので、それを説明せずに任せてしまった社員もいけないと思います。 女性には腰を痛めたり、火傷をしやすいポジションですので、早めにポジション変更を伝えた方がいいですよ。 ①キッチンがきついと感じる男性もいるくらいですので、特に何も思いません。 ②重いものが辛いなど、十分な理由になります。 辛いと感じることをそのまま伝えた上で変更をお願いして大丈夫です。 ③それも店長に伝えたことと同じ理由を伝えた上で挨拶すれば大丈夫です。 キッチン研修中は助けていただいてありがとうございました。 体力的に難しいのでカウンターに変えてもらうことにしましたが、これからもよろしくお願いします。 などでいいと思います。 ただでさえ年末で忙しいのに、よくキッチンの研修頑張りましたね。 お疲れ様です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケンタッキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる