教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般曹候補生で海上自衛隊の給養員を志望しています。 料理人になりたいので給養員を希望しているのですが、希望通りいかない…

一般曹候補生で海上自衛隊の給養員を志望しています。 料理人になりたいので給養員を希望しているのですが、希望通りいかないことも多いと過去ログにありました。希望通りの職種に着けなかった場合でも希望すれば後々給養員に配置転換になることはあるのでしょうか。 適正やたまたま欠員が無い等の理由によるというのはわかるのですが、そもそも適性がない場合希望を出し続けても無理だということは教えてもらえるのでしょうか。 また、適正に問題がないとして希望を続けていれば今後空きが出た場合優先的にポストを回してくれるというのは有るのでしょうか。 男子一生の仕事ですので真摯なご回答を下さると助かります。

続きを読む

140閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    実例が無いわけではありませんが正直言って難しいと思います。 給養は特に人気のマークの部類に入りますので。 希望は出せると思いますが叶うかは分かりません。 術科学校に行って自分のマークを持ってしまったらマーク替えは原則出来なくなります。

  • 真剣さを感じる質問に感服致します。 運用に配属になった海士が給養に配属替えになったなどの実例はあります。 希望を出せば通るものではなく、(もしそうだとめちゃくちゃな部隊となりますので)その艦艇の運用に余裕があり、他の艦艇で給養に欠員が出たなどで配慮されたりですね。 立派な自衛官を目指して、頑張ってください!

    続きを読む
  • 難しいのではありませんか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる