教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職活動の内定辞退についてです。 最終的な進路先が決まったため他の内定先の内定を辞退する旨を伝える電話をしました。

就職活動の内定辞退についてです。 最終的な進路先が決まったため他の内定先の内定を辞退する旨を伝える電話をしました。担当者さんが別で対応中で代われないということで、電話対応した職員さんが用件を教えて欲しいと言ったので、内定辞退をしたいということを言いました。 そしたら「伝えておきますね」で通話が終了しました。 てっきり後から改めて担当者さんから折り返し電話が来ると思っていましたが、結局折り返し電話が来ていない状況です。 内定辞退がちゃんと受け入れられたかが分かりません… 改めて電話しようと思ったのですが、二度も辞退という内容で電話するのも気が引けるなとも感じ、メールで理由を含めて改めて連絡するかどちらにしようかで迷っています。 就職活動は始めてで、不安です。意見をご教授いただければ幸いです。

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 内定辞退は急ぎの用事ではないのでメールでよかったですね。 その電話の相手方次第ですが、ちゃんと受理されていると思います。 会社では、立て込んでいて電話に出れないことがあるので、基本的には急ぎは電話、でないならメールですね。

    続きを読む
  • これ以上何もする必要ありません。 貴方は既に辞退済です。 そもそも辞退は会社が受け入れるかどうかは関係ありません。

  • メールでの辞退連絡でよいです。 一度直電したのですから、改めての電話は必要ありません。 ただ、担当者に対して直接辞退を伝えていないわけなので、メールで辞退連絡をしてください。 その際、辞退理由だけでなく、電話で直接辞退を伝えられなかった経緯も説明してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる