教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

幼い頃からドラッグストアが大好きです。18歳 登録販売者という資格があることを知り うちの近くの場合 時給が2000円 …

幼い頃からドラッグストアが大好きです。18歳 登録販売者という資格があることを知り うちの近くの場合 時給が2000円 ど田舎だけど沢山ドラッグストアがあり いつも登録販売者の求人が要で出ています。登録販売者の資格を持っているメリットって例えば何がありますか?

続きを読む

125閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 他のご回答者様からもありました様に、お若い方ですので、もう少し有益な資格を取られる事をオススメいたします。

    4人が参考になると回答しました

  • う〜ん‥正直言いますと、若い方が目指す様な資格ではないですよ。ドラッグストアや薬が好きなら薬剤師を目指した方が良いです。18歳なら尚更です。その年齢なら登録販売者の資格を持っているメリットなど、無いと言い切れます。若い方が将来の夢は登録販売者です‥などと夢も希望もない様を事を言ってはだめです。登録販売者を卑下しているわけではないのですが、薬を販売するだけの資格ですから、あくまでも現在ドラッグストアで働いている人が必要だから取得するだけのもので、これから目指すといった類の資格ではないです。残念ながらです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • メリット ①ハローワークの求人が多いです。 ②未経験で資格を活用してドラックストアに就職ができます。 ③アルバイトやパートで時給アップが期待できます。※10円〜数十円です。 デメリット 時に無し 登録販売者で時給2000円はすごく良いですね! たぶん正規登録の登録販売者の求人だと思います。試験に合格しただけだと、就職しても研修中の登録販売者としてスタートです。 勤務期間2年以上、勤務時間1920時間以上の実務経験で正規登録になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる