教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトで自分だけ仕事を教えてもらえません。入って5ヶ月経ちました。同期で入った人が私含めて4人いるのですが私以外の人たち…

バイトで自分だけ仕事を教えてもらえません。入って5ヶ月経ちました。同期で入った人が私含めて4人いるのですが私以外の人たちは次のステップに進めてもらってるのに、私だけまだです。入った時は私ともう1人が仕事の覚えが早く、あなたたち2人は来週から次の仕事教えるね〜と言われていたので心の準備をしてたのですが、私の休み明け(公休です)にもう1人がすでに次の仕事を教えられていて、〇〇さんも今度教えるからね!と言われました。 そのうち教えてもらえるだろうと思って3ヶ月経ち、いつのまにか私だけ取り残された状態です。社員からは〇〇さんも教えるからね!ごめんねバタバタしていて〜!と数回言われましたが実際教えてもらえないので、もう教える気ないんだろうなとすら思ってます。 最近はまぁ良いやと思ってたんですが、同期の1人がさらに先ステップの仕事を教えてもらっていて、なんだかモヤモヤします。遠回しにやめろって言ってるのかなーと。。自分だけ最低限の仕事しかこなせないので、他の人が別の仕事を頼まれてたり「〇〇さんはまだあれできないのか!ごめん!」などと言われるのがすごく苦痛です。 皆さんならこういう時どうしますか?

続きを読む

842閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ただ単に忘れられてるだけでは。または、相手に時間がない。 不思議に思ったんですが、1人1人に仕事を教えていくって、めっちゃ効率悪くないです? 1人に教えて、その人が他3人に伝授すれば済む話では。 先に覚えた人に教えてもらっていいですか? と、上の方に聞いてみるとか。

    続きを読む
  • 教えないお前らが悪いと開き直ってたくさん働いてる奴の横でダラダラ仕事して同じ給料もらってる状態を楽しみます。

    なるほど:1

  • まずはあなたの気持ち、正直に伝えてみてはいかがでしょう。直接的なことを伝えるのが怖い場合でも、ふさわしいタイミングで、「私も新しい仕事を学びたいんですが、その方向で教えていただくことは可能ですか?」と尋ねてみると良いですね。自分の思いを伝えるのは大切なスキルですし、もし何か誤解が生じているならそれも解消できますよ。 自己肯定感を保つためにも、自己評価を他人や職場の評価だけに依存しないようにしましょう。自分自身がやりたいこと、学びたいことを主体的に追求する姿勢は人間力を向上させます。 労働環境に不満がある場合は、サポートが必要な場合もあります。スクールや職場のカウンセラーと話をするのも良い選択です。しっかりと自分自身の心をケアしてくださいね。応援しています! ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる