解決済み
公務員志望の文系明大生(1年)です。2つ質問があります。2022年国家公務員総合職合格者は49人いるのですが、10人以上就職した企業等が載っている就職実績を見ると、一般職は57名と記載されている一方、総合職は記載されていませんでした。 実際に総合職として採用された方がいるのか軽く調べてみたのですが、学部卒で採用された方は見当たらず、他大の法科大学院や公共政策大学院に進学して採用されている方はいました。 やはり明治の学部卒では総合職に採用されるのは難しいですか? 私は都庁に魅力を感じているのですが、2021年の就職実績では都庁に30名が就職しているのに対し、2022年では10名未満です。都庁には明治卒がそれなりにいるようですが、これは単に2022年が少なかっただけなのでしょうか? どちらか一方でもありがたいので、ご回答よろしくお願いします。
138閲覧
2人がこの質問に共感しました
都庁はそもそもの採用枠が半減したのが原因ではありませんか? https://note.com/chokoben/n/n2ac46b6c3183 総合職はMARCHでの採用数がかなり増えているようなので、大学名ではなく、面接でアピールする学チカとか面接カードの内容が重要になるんでしょう。院ロンダも、大学名よりは面接への準備期間延長のほうに効果があるのだと思います。 https://biz-journal.jp/2023/06/post_352758.html 大学名だけを重視して勝手にあきらめたり、試験対策だけに集中していれば受かるものも受からないでしょう。
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る