教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトを辞める時期についてです。 私は今高校2年生で、地元の個人経営の料亭で働いています。

アルバイトを辞める時期についてです。 私は今高校2年生で、地元の個人経営の料亭で働いています。専門にずっと行くつもりだったのですが、先生や両親とも話し合いや面談をした結果、結局専門ではなく大学に行くことにしました。 大学の受験勉強に専念したいので、1月いっぱいでバイトを辞めようと思っているのですが、他の先輩達というか、働いてる人は全員学生なのですが、みんな大学4年生まで働いて就職と同時に辞めていくという人しかいません。 私だけ高二の1月という絶妙な時期にやめてもいいのかなと少し考えてしまいます。 ちなまに始めたのは今年の2月からなので約1年…って感じです。 本当は年内で辞めようと思ったのですが、料亭ということもあり年末年始はとても忙しい為、繁忙期に急に辞めるとなっても迷惑がかかるかと思って1月末まではせめて続けようと思っています。 この時期に辞めるのは正しいのでしょうか…みなさんの意見を教えてください

続きを読む

27閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • すごく簡単にいうと退職は迷惑行為や裏切り行為ではないのであなたの好きなときに辞めてかまいません

  • みんなに合わせる必要ないです。みんな違うので自分のタイミングで自分が納得いくようにすればいいです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる