教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系の大学3年生です。大学卒業後、すぐにワーキングホリデーに行くのはもったいないですかね。 一旦新卒での就職活動をしてお…

文系の大学3年生です。大学卒業後、すぐにワーキングホリデーに行くのはもったいないですかね。 一旦新卒での就職活動をしておくべきというのが一般論でしょうか。目的としては、海外に行ってみたい、ただそれだけです。 ーーーーー 正直、負けるのが怖いんですよね。 就職先ってこれまでの教育訓練期間の答え合わせじゃないですか。 だったらその土俵の参加券自体放棄してしまえば、勝敗は(自分の中では)つかず、言い訳も立つ、という考えなのです。 こういった、要は逆張りな思考が結局人生をつまらなくしているというのは自覚しています。しかし、同期との対照実験が不能な人間になれば自ずと、学歴や年収などを他人と相対化する女々しい価値観も消失するのではと期待してしまうのです。これはやはり逃げですかね。

続きを読む

194閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ワーホリ自体は反対しませんが、タイミングが悪いです。 大学卒業後にワーホリに行けば、勝負する前に負け確定です。 大学卒業後に就職せずワーホリに行くのは、「新卒」という一生に一度しか使えない強力なカードを捨てて、「社会人経験ゼロで一年遊んでいた人」になるということです。就職でかなり不利になります。ワーホリは学歴にも職歴にもならない上、語学力もあまりに身につきません。 同期と比較してしまう気持ちも分かりますが、比較対象にすらならないレベルまで自分を堕とすことはないですよ。「これで比較せずに済む」と安堵できるわけではなく、ただ単に自分が生活に苦しくなるだけです。 他人は他人なので、他人に振り回されて判断を誤らないでください。自分の手持ちのカードでできる限り良い戦いをすべきです。 同期と同じスタートラインに立ちたくないがために、今後の人生を棒に振るのは本当に愚かです。同期を基準にするのではなく、自分の人生をを基準に考えましょう。 今から間に合うか分かりませんが、3年の後に1年休学してワーホリに行ってはどうでしょう。 それが無理なら新卒で就職して3年社会人経験を積み、お金を貯めて英語の勉強もしてから行くと良いですよ。仕事もただお金のために働くのではなく、ワーホリ後の就活で活かせるように真剣に取り組むと良いと思います。 私自身ワーホリ経験者です。 ワーホリに来る前は何してたの?という話題に一度はなるのですが、高卒や大卒でワーホリに来たという人がいると、本人には言わないものの「やらかしちゃったね〜」「人生ハードモードだね〜」という空気になります。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる