教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

建設業を2回も解雇されました。1つは3ヶ月で解雇。もう1つは半年で解雇されました。自分は建設業に向いてないのですか?それ…

建設業を2回も解雇されました。1つは3ヶ月で解雇。もう1つは半年で解雇されました。自分は建設業に向いてないのですか?それとも、仕事に向いてないのですか?違う業界に飛び込む勇気が有りません。未経験で30歳で正社員で雇ってくれる会社は有るのですか?介護をすすめられましたが、介護は人間関係が大変だよと聞きました。

126閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 3ヶ月と6ヶ月。 それまでの職務経歴はどんなものかによりますが、立て続けに解雇されてしまうということは建設業が向いてないとかそういう話ではなく、何か他に原因があるように思います。 そこを克服できれば建設業でも働けるでしょうし、介護の仕事もやっていけると思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 3ヶ月か6ヶ月は試用期間ではないですか?だとすると解雇ではないですよね

  • 介護職は(給与が安く 昇給しない)避けるべし。 リストラを心配しない事。 当方(72歳)40歳迄に8回 リストラ経験者。現在は 独立し成功者の部類です。 当面 建設業で就職する 事をお薦めします。 応援してます。 頑張って欲しい。

    続きを読む
  • 解雇の原因にもよるのかな。 簡単に介護介護と言われますが、辞めといた方が良いですよ。 簡単に入れますが、長く続けられることとはまた別物ですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる