教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の後輩にイライラしてしまう リモートワークです。 仕事のやりとりはチャットを使用しています。 私がわからないこと…

職場の後輩にイライラしてしまう リモートワークです。 仕事のやりとりはチャットを使用しています。 私がわからないことがあって上司に質問をすると、後輩が「蛇足ですが〜」と追加で質問内容に付随する情報を付け足してきます。 その度に上司は後輩に「フォローありがとう」といい、私にそのあと指示を出します。 私はフォローありがたいという気持ちよりも先に 「後輩が自分に張り合っている」と思ってイライラしてしまいます。 その後輩は以前から仕事を教える時に こちらが話していても無視されたり、 教えている途中に関係ない話をされたり 鼻で笑われたりしたので よく思っていないのもあるのですが、 だとしても、 フォローしておいてもらってイライラしてしまうのは大人気ないなと思って自己嫌悪になります。 上手く感情を整理して余計なことに苛々しないで仕事をこなせるようになりたいです。 何かいいアドバイス欲しいです。

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >私はフォローありがたいという気持ちよりも先に 「後輩が自分に張り合っている」と思ってイライラしてしまいます。 本文を拝見する限りですが「貴方がイライラする必要はない」ですよ。 >その度に上司は後輩に「フォローありがとう」といい、私にそのあと指示を出します。 この状況から想像すると「上司が無能」というだけです。 部下(貴方)からの質問に対して「フォローされないと答えられない上司」ということになるので、後輩の行動というのは「貴方と張り合っている」のではなく、実質的には「無能な上司だから私が助けてやる」ということになります。 ゆえに、本来なら貴方がイライラするよりも前に「上司がイライラする場面」なわけですが、上司は気付いていないのでしょう。 つまり「実際に無能な上司」ということ。 仮に、貴方の質問が不明瞭だとすれば、それは「当事者間(上司:貴方)のコミュニケーション」で意思疎通を図ればいい。 わざわざ「第三者が割り込む必要性がない」です。 それを許しているわけですから、「関係性の構築」という面においても「上司は無能」ということになり、後輩に対しては「状況を読み取れない人間」ということになります。 「無能な上司」と「空気が読めない後輩」が「非生産なやりとりをしているな」と思えばいいです。

  • お気持ち、大変よく理解できます。人間関係は繊細で難しいものですね。大切なことは感情を認め、自分を責めないことです。誰でも苛立つ時があります。 最初は一歩引いて状況を見てみてください。後輩の行動が「張り合っている」と捉えるのではなく、貢献したい、尊敬されたいと思っているのかもしれません。そう考えることで、少し心の余裕ができるかもしれません。 また、休憩中に深呼吸をする、ヨガや瞑想を試すなどリラクゼーション方法を探してみてください。これらは感情の管理に有効です。 いつもと違う視点で物事を見てみることで、新たな理解と対処法が見つかることを願っています。あなたならきっと乗り越えられますよ。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる